浮孔村

うきあなむら
浮孔村
廃止日 1941年1月1日
廃止理由 編入合併
高田町、浮孔村磐園村高田町
現在の自治体 大和高田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 奈良県
北葛城郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,481
国勢調査1940年
隣接自治体 北葛城郡高田町、新庄町、磐園村、高市郡金橋村天満村
浮孔村役場
所在地 奈良県北葛城郡浮孔村大字三倉堂
座標 北緯34度29分45秒 東経135度44分37秒 / 北緯34.49578度 東経135.74372度 / 34.49578; 135.74372座標: 北緯34度29分45秒 東経135度44分37秒 / 北緯34.49578度 東経135.74372度 / 34.49578; 135.74372
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

浮孔村(うきあなむら)は奈良県北西部、北葛城郡に属していた。現在の大和高田市南部、浮孔駅周辺に相当する。

歴史

[編集]
  • 1889年明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、三倉堂村、東中村、曽大根村、勝目村、田井村、今里村、今里村川合方が合併し、浮孔村となる。
  • 1897年(明治30年)4月1日 - 所属郡を北葛城郡に変更。
  • 1901年(明治34年)4月1日 - 一部(大字三倉堂)を高田町へ編入。
  • 1941年昭和16年)1月1日 - 磐園村とともに高田町へ編入。同日浮孔村廃止。

交通

[編集]

関連項目

[編集]