湘南・相模統括センター

湘南・相模統括センター(しょうなんさがみとうかつセンター)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)横浜支社運転士車掌を所管する組織である。 2022年3月12日に茅ヶ崎、藤沢、平塚、海老名、橋本の各駅、茅ヶ崎運輸区を統合して発足。2024年10月1日小田原・伊豆統括センターの一部(国府津駅)、国府津運輸区を更に統合し、橋本駅(橋本CTC除く)を町田統括センターに移管する。

所管

[編集]

[編集]

★: JR東日本ステーションサービスに業務委託 ☆: 無人駅

乗務ユニット

[編集]

国府津乗務ユニット

[編集]

茅ヶ崎乗務ユニット

[編集]
  • 茅ヶ崎駅近傍に設置(旧茅ヶ崎運輸区)
  • 担当線区(運転士)

歴史

[編集]
  • 2022年3月12日 - 湘南・相模統括センター(茅ヶ崎、藤沢、平塚、海老名、橋本の各駅、茅ヶ崎運輸区の統合)が発足。
  • 2024年10月1日 - 湘南・相模統括センターに、小田原・伊豆統括センターの一部(国府津駅)、国府津運輸区を更に統合する。橋本駅を町田統括センターに移管する。国府津運輸区を廃止する。