福井市清水西小学校

福井市清水西小学校
福井市清水西小学校
地図北緯36度1分6.9秒 東経136度7分0.9秒 / 北緯36.018583度 東経136.116917度 / 36.018583; 136.116917座標: 北緯36度1分6.9秒 東経136度7分0.9秒 / 北緯36.018583度 東経136.116917度 / 36.018583; 136.116917
過去の名称 志津尋常小学校
志津国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福井市
設立年月日 1892年
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B118210001483 ウィキデータを編集
所在地 910-3634
福井県福井市大森町9-2
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

福井市清水西小学校(ふくいし しみずにししょうがっこう)は、福井県福井市大森町にある公立小学校

沿革

[編集]
  • 1872年 - 学制発布に伴い、賀茂神社拝殿に帯鋤小学校、山内村高成寺に畔雲小学校、笹谷村乗泉寺に蟠龍小学校、清水畑村白山神社に自修小学校が開校。
  • 1876年 - 畔雲小学校と蟠龍小学校を廃止、笹山小学校を開設。
  • 1877年 - 山内村が帯鋤小学校に通い、笹山小学校を笹谷小学校と改称。
  • 1887年 - 笹谷小学校を廃止して帯鋤小学校に編入、大森小学校と改称。
  • 1889年 - 町村制施行により丹生郡志津村立大森小学校、自修小学校となる。上天下村と下天下村が三留村の気比小学校から分離、大森小学校天下分教場(天下分校)を設置。
  • 1892年 - 大森小学校を志津尋常小学校、自修小学校を自修尋常小学校と改称。
  • 1910年 - 自修尋常小学校が志津尋常小学校に合併、志津分教場となる。
  • 1915年 - 天下分教場を第一分教場、志津分教場を第二分教場と改称。
  • 1941年 - 志津国民学校と改称。
  • 1947年 - 志津小学校と改称。第一分教場を第一分校、第二分教場を第二分校と改称。
  • 1955年7月28日 - 志津村三方村天津村が合併して清水町発足。清水町立清水西小学校と改称。
  • 1997年 - 第一分校休校。
  • 1999年 - 第二分校休校。
  • 2003年 - 第一分校、第二分校廃校。
  • 2005年 - 校舎増築工事竣工。
  • 2006年2月1日 - 清水町が福井市へ編入合併、福井市清水西小学校と改称。
  • 2007年4月1日 - 2学期制を開始。
福井市清水西小学校(遠望)

学校周辺

[編集]

著名な出身者

[編集]

アクセス

[編集]
  • 京福バス79 清水織田線「清水西小学校前」下車。

参考文献

[編集]
  • 『清水西小学校百年誌』清水西小学校創立百周年記念事業実行委員会、1991年11月20日発行

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]