豊田村 (神奈川県鎌倉郡)
とよだむら 豊田村 | |
---|---|
廃止日 | 1939年 |
廃止理由 | 編入合併 |
現在の自治体 | 横浜市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 神奈川県 |
郡 | 鎌倉郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 | 2,978人 (神奈川県統計書、1938年(昭和13年)12月31日) |
隣接自治体 | 鎌倉郡本郷村、大正村、戸塚町、川上村 |
豊田村役場 | |
所在地 | 神奈川県鎌倉郡 |
座標 | 北緯35度22分30秒 東経139度32分23秒 / 北緯35.37489度 東経139.53967度座標: 北緯35度22分30秒 東経139度32分23秒 / 北緯35.37489度 東経139.53967度 |
ウィキプロジェクト |
豊田村(とよだむら)は、神奈川県の東部、鎌倉郡に属していた村。
地理
[編集]概ね、現在の横浜市栄区西部の飯島町・長沼町および柏尾川の西側一帯の田谷町・長尾台町・金井町、戸塚区南部の下倉田町・上倉田町に相当する。村役場は現在の長沼町の豊田小学校付近に置かれていた。
歴史
[編集]- 1889年(明治22年) - 飯島村、長沼村、下倉田村、上倉田村が合併し豊田村設立。
- 1915年(大正4年) - 隣接する長尾村のうち、旧田谷・長尾台・金井村部分が豊田村に編入。
- 1939年(昭和14年)4月1日 - 横浜市に編入、戸塚区の一部になる。
- 1986年(昭和61年)11月3日 - 分区により、旧豊田村のうち下倉田・上倉田を除く部分が栄区となる。
参考文献
[編集]- 『栄区制10周年記念誌 ふれあいと人の和を育んで』1997年 栄区制10周年記念事業実行委員会編