酢酸鉛(IV)
酢酸鉛(IV) | |
---|---|
Lead(IV) acetate | |
別称 Lead tetraacetate | |
識別情報 | |
CAS登録番号 | 546-67-8 |
特性 | |
化学式 | Pb(C2H3O2)4 |
モル質量 | 443.38 g/mol |
外観 | 無色あるいはピンク結晶[1] |
密度 | 2.228 g/cm3[2] |
融点 | 175 °C |
沸点 | 分解 |
水への溶解度 | 反応 |
溶解度 | エタノールと反応; クロロホルム、ベンゼン、ニトロベンゼン、熱酢酸、HClに可溶 |
危険性 | |
NFPA 704 | |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
酢酸鉛(IV)(さくさんなまり)、別名四酢酸鉛(しさくさんなまり)は化学式Pb(OCOCH3)4で表される鉛の酢酸塩である。一般的に市販されており、しばしば安定化剤として酢酸が添加されている。再結晶直後は無色の結晶であるが、空気中に放置するとピンク色を呈し、分解が起こる[2]。
四酸化三鉛と酢酸、無水酢酸の反応によって合成できる[3]。鉛の他の酢酸塩として酢酸鉛(II) がある。
有機合成試薬
[編集]強い酸化剤として用いられ、アセチルオキシ基 (CH3COO−) の導入や有機鉛化合物の合成にも利用される。以下に具体例を挙げる。
- ベンジル位、アリル位、エーテルのα位の C−H 結合のアセチルオキシ化。例えばジオキサンとの光反応は2-アセトキシ-1,4-ジオキサンを経て1,4-ジオキセンを与える[4]。α-ピネンからはベルベノンが得られる[5]。
- ヒドラゾンからアゾ化合物への酸化。ヘキサフルオロアセトンヒドラゾンからビス(トリフルオロメチル)ジアゾメタンなど[6]。
- アジリジンの合成。N-アミノフタルイミドとスチルベンの反応によるものなど[7]。
- 1,2-ジオールの開裂によるアルデヒドやケトンの合成。この手法は Criegee酸化と呼ばれ、しばしばオゾン酸化のかわりに用いられる。酒石酸ジ-n-ブチルからグリオキシル酸 n-ブチルなど[8]。
- アルケンからのγ-ラクトンの合成。
- δ位に水素原子を持つアルコールの酸化による環状エーテルの合成[9]。
- オゾン存在下でのアリルアルコール誘導体の酸化的開裂[10][11]。
- アセトフェノンのフェニル酢酸への変換[12]。
脚注
[編集]- ^ Pradyot Patnaik (2002). Handbook of Inorganic Chemicals. McGraw-Hill. ISBN 0070494398
- ^ a b Merck Index 14th ed., 5423.
- ^ John C. Bailar, W. C. Fernelius and H. A. Skinner (1939). “Lead Tetiucetate”. In Harold Simmons Booth. =Inorganic Syntheses. 1. pp. 47-49. doi:10.1002/9780470132326.ch17. ISBN 9780470132326
- ^ Kreilein, M. M.; Eppich, J. C.; Paquette, L. A. (2005). "1,4-Dioxene". Organic Syntheses (英語). 82: 99.
- ^ Sivik, M. R.; Stanton, K. J.; Paquette, L. A. (1995). "(1R,5R)-(+)-Verbenone of high optical purity". Organic Syntheses (英語). 72: 57.; Collective Volume, vol. 9, p. 745
- ^ Middleton, W. J.; Gale, D. M. (1970). "Bis(trifluoromethyl)diazomethane". Organic Syntheses (英語). 50: 6.; Collective Volume, vol. 6, p. 161
- ^ Müller, R. K.; Joos, R.; Felix, D.; Schreiber, J.; Wintner, C.; Eschenmoser, A. (1976). "Preparation of N-aminoaziridines: trans-1-Amino-2,3-diphenylaziridine, 1-amino-2-phenylaziridine, and 1-amino-2-phenylaziridinium acetate". Organic Syntheses (英語). 55: 114.; Collective Volume, vol. 6, p. 56
- ^ Wolf, F. J.; Weijlard, J. (1955). "n-Butyl glyoxylate". Organic Syntheses (英語). 35: 18.
- ^ Smith, M. B.; March, J. (2001). Advanced Organic Chemistry (5th Ed. ed.). New York: Wiley. ISBN 0-471-58589-0
- ^ Alvarez-Manzaneda, E. J.; Chahboun, R.; Cano, M. J.; Torres, E. C; Alvarez, E.; Alvarez-Manzaneda, R.; Haidour, A.; López, J. M. R. (2006). “O3/Pb(OAc)4: a new and efficient system for the oxidative cleavage of allyl alcohols”. Tetrahedron Lett. 47: 6619–6622. doi:10.1016/j.tetlet.2006.07.020.
- ^ 提案されている反応機構によると、1-アリルシクロヘキサノールのシクロヘキサノンへの変換では、まずアリル基がオゾン酸化によってトリオキソランとなり、次に鉛エステルの生成が起こる。
- ^ Myrboh, B.; Ila, H.; Junjappa, H. (1981). “One-step synthesis of methyl arylacetates from acetophenones using lead(IV) acetate”. Synthesis: 126–127. doi:10.1055/s-1981-29358.