釈円 栄朝(しゃくえん えいちょう)は、鎌倉時代前期の臨済宗・天台密教の僧。
上野国那波郡に生まれる。武蔵国慈光寺の厳耀に師事して得度し、聖豪らから顕密二教を修め、明菴栄西より臨済禅・台密の印可を受ける[2]。世良田義季の後援を得て、承久年間に上野世良田に長楽寺を開山し、禅・台密を関東にひろめた[2]。
三階教 · 牛頭宗 · 荷沢宗 · 洪州宗(→消滅) · 北宗と南宗
臨済宗(黄龍派・楊岐派) · 潙仰宗 · 雲門宗 · 曹洞宗 · 法眼宗
臨済宗 · 曹洞宗 · 普化宗 · 黄檗宗
曹渓宗 · 太古宗
竹林禅派(英語版) · プラムヴィレッジ(英語版)
釈迦如来など
坐禅(看話禅・黙照禅) · 不立文字
二入四行論 · 六祖壇経 · 臨済録 · 無門関 · 碧巌録 · 従容録(不立文字)
中国: 百丈懐海 · 潙山霊祐 · 臨済義玄 · 洞山良价 · 雲門文偃 · 清涼文益 · 大慧宗杲 · 宏智正覚 · 隠元隆琦 日本: 明菴栄西 · 道元 · 瑩山紹瑾 · 「応灯関の一流」(応:南浦紹明 → 灯:宗峰妙超 → 関:関山慧玄) · 白隠慧鶴