長野県佐久平総合技術高等学校
長野県佐久平総合技術高等学校 | |
---|---|
北緯36度16分47.2秒 東経138度28分27.2秒 / 北緯36.279778度 東経138.474222度座標: 北緯36度16分47.2秒 東経138度28分27.2秒 / 北緯36.279778度 東経138.474222度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 長野県 |
学区 | 長野県第2学区 |
併合学校 | 長野県北佐久農業高等学校 長野県臼田高等学校 長野県岩村田高等学校工業科 |
校訓 | 進取創造・和衷協同・至誠剛健 |
設立年月日 | 平成27年(2015年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
設置学科 | 栽培システム科、生物サイエンス科、食品サービス科、機械システム科、電気情報科、創造実践科 |
学校コード | D120221700048 |
高校コード | 20200C |
所在地 | 〒385-0022/384-0301 |
長野県佐久市大字岩村田991(浅間キャンパス) 長野県佐久市臼田751(臼田キャンパス) | |
外部リンク | www.nagano-c.ed.jp/ssg-hs/ |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
長野県佐久平総合技術高等学校(ながのけん さくだいらそうごうぎじゅつこうとうがっこう)は、長野県佐久市にある公立高等学校。
沿革
[編集]→「長野県臼田高等学校」および「長野県岩村田高等学校」も参照
以下特記なき場合、前・北佐久農業高等学校公式ウェブサイトによる[1]。
- 1901年(明治34年)3月1日 - 岩村田小学校に岩村田実業補修学校が併設される形で開校。男子部(農業科・商業科)・女子部(裁縫・染色)で構成。
- 1902年(明治35年)8月5日 - 岩村田町立乙種農業学校の設立が認可され、龍雲寺で授業を始める。
- 1908年(明治41年)10月2日 - 校舎を当時の岩村田町枇杷坂に新築、移転独立。
- 1911年(明治44年)4月1日 - 長野県北佐久郡立岩村田農学校に改称。
- 1919年(大正8年)3月31日 - 女子部を廃止し、在校生を岩村田実科高等女学校に転校。
- 1920年(大正9年)1月16日 - 長野県北佐久農学校に改称(県立甲種実業学校)。
- 1921年(大正10年)3月1日 - 畜産科を置く(1925年廃止)。
- 1937年(昭和12年)2月13日 - 畜産専攻科を置く(1948年廃止)。
- 1940年(昭和15年)5月27日 - 獣医科を置く(1946年畜産科に改称)。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 中学校を併設(1949年3月31日廃止)。
- 1948年(昭和23年)4月1日 - 長野県北佐久農業高等学校となる(学制改革)。5月には定時制農業課程を置く。
- 1950年(昭和25年)4月1日 - 定時制の御代田分校を置く(1976年3月閉校)。
- 1957年(昭和32年)6月20日 - 文部省産業教育研究指定校。
- 1963年(昭和38年)4月1日 - 教育課程を改訂、全日制の農業科・畜産科・食品加工科・生活科と、定時制の農業科・生活科を置く。
- 1977年(昭和52年)3月31日 - 定時制廃止。
- 1979年(昭和54年)4月1日 - 園芸科を置く。7月6日には小海高校から小倉原農場所が移管される。
- 1991年(平成3年)4月1日 - 畜産科学科を置く。
- 1993年(平成5年)4月26日 - マレーシア・クダ州のランカウイ島技術中高等学校と姉妹校提携。
- 1996年(平成8年)4月1日 - 長野県岩村田高等学校と学校間連携事業を始める。
- 1997年(平成9年)12月8日 - もろみ製造免許が交付される。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 教育課程を改訂、全日制の栽培システム科・生物サイエンス科・食品サービス科を置く。
以下特記なき場合、佐久平総合技術高校公式ウェブサイトによる[2]。
- 2009年(平成21年)6月22日 - 北佐久農業高校・岩村田高校・臼田高校の3校による総合技術高校新設に向けた研究協議を始める。
- 2010年(平成22年)10月12日 - 教育委員会定例会で3校の統合実施計画を策定。
- 2015年(平成27年)3月1日 - 北佐久農業高校閉校式。4月1日、佐久平総合技術高等学校開校。
教育目標
[編集]- 校是 - 「佐久平の明日を創る人物たれ」[3]
- 校訓 - 「進取創造」(しんしゅそうぞう)・「和衷協同」(わちゅうきょうどう)・「至誠剛健」(しせいごうけん)[3]
- 愛言葉 - 「COSMOS」
- 理想の生徒像 - 「知・徳・体のバランスとれた生徒」[3]
- 校章 - アルファベットの「S」の字を図案化したもの。浅間山(=浅間キャンパス、上の山)・八ヶ岳(=臼田キャンパス、下の山)・千曲川(中央のS、3学科を3色で表現)・佐久平(全体のS)をイメージ[4]。
- 校歌 - 作詞:和合亮一、作曲:新実徳英による[4]。
- 文化祭 - 「星煌祭」(浅間キャンパスは7月、臼田キャンパスは9月に開催)[5]
キャンパス
[編集]- 浅間キャンパス
- 長野県佐久市岩村田991に所在[6](もと北佐久農業高校[2])。JR岩村田駅(徒歩8分間)・佐久平駅(徒歩12分間)、上信越自動車道・佐久インターチェンジ(自動車で5分間)が最寄り[7]。農業科(栽培システム科・生物サイエンス科・食品サービス科)および工業科(機械システム科・電気情報科)を置く[6]。
- 臼田キャンパス
- 長野県佐久市臼田751に所在[6](もと臼田高校[2])。創造実践科を置く[6]。
脚注
[編集]- ^ “学校案内 沿革”. 北佐久農業高等学校. 2010年7月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月27日閲覧。
- ^ a b c “学校概要 佐久平総合技術高校について”. 佐久平総合技術高等学校. 2018年1月27日閲覧。
- ^ a b c d “学校概要 校是・校訓・教育目標”. 佐久平総合技術高等学校. 2018年1月27日閲覧。
- ^ a b “学校概要 校名・校章・校歌”. 佐久平総合技術高等学校. 2018年1月27日閲覧。
- ^ “学校生活 生徒会活動について”. 佐久平総合技術高等学校. 2018年1月27日閲覧。
- ^ a b c d “アクセス”. 北佐久農業高等学校. 2018年1月27日閲覧。
- ^ “学校概要 2つのキャンパス”. 北佐久農業高等学校. 2018年1月27日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- 長野県北佐久農業高等学校 - ウェイバックマシン(2015年10月30日アーカイブ分)
- 長野県臼田高等学校 - ウェイバックマシン(2014年12月16日アーカイブ分)