アメリカミヤコドリ

アメリカミヤコドリ
アメリカミヤコドリ Haematopus palliatus
保全状況評価[1]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: チドリ目 Charadriiformes
: ミヤコドリ科 Haematopodidae
: ミヤコドリ属 Haematopus
: アメリカミヤコドリ H. palliatus
学名
Haematopus palliatus
Temminck 1820
和名
アメリカミヤコドリ
英名
American oystercatcher

アメリカミヤコドリ (アメリカ都鳥、学名:Haematopus palliatus)は、チドリ目ミヤコドリ科に分類される鳥類。

分布

[編集]

北アメリカ大陸南アメリカ大陸の沿岸および島嶼西インド諸島ガラパゴス諸島[2]

亜種

[編集]

クレメンツでは2亜種に分類される。

  • H. palliatus palliatus (基亜種)アメリカミヤコドリ[2]
  • H. palliatus galapagensis (ガラパゴス亜種)ガラパゴスミヤコドリ[2]

形態

[編集]
飛翔時上面(フロリダ州西部)
飛翔時下面(ノースカロライナ州

全長40-44cm、翼長23.2-27.5cm、嘴長6.4-9.5cm、跗蹠長4.9-6.8cm、尾長9.0-11.2cm[3]。成鳥は全体として白黒で、長くて厚い橙赤色のくちばしを持つ。頭部と頸部および翼は黒く、飛翔時には白色の翼帯と尾の上面に白帯がでる。背は褐色。腹や翼下面は白色。虹彩は黄色で、橙赤色のアイリングがある。足は淡桃色。若鳥はくちばしが桃褐色で先が暗色。虹彩は褐色をおび、アイリングは狭く赤みが鈍い。足は鈍い灰色をおびる[3]

生態

[編集]

水際にて、主に二枚貝など軟体動物等の無脊椎動物を捕食する。

参照・注釈

[編集]
  1. ^ BirdLife International (2016). Haematopus palliatus. IUCN Red List of Threatened Species 2016: e.T22693644A93416407. doi:10.2305/IUCN.UK.2016-3.RLTS.T22693644A93416407.en. https://www.iucnredlist.org/species/22693644/93416407 11 November 2021閲覧。. 
  2. ^ a b c Clements, James F. (2007). The Clements Checklist of Birds of the World (6th ed.). Ithaca, New York: Cornell University Press. p. 89. ISBN 978-0-8014-4501-9 
  3. ^ a b Peter Hayman, John Marchant, Tony Prater, SHOREBIRDS an identification guide, (Paperback, 1986) p. 48, p. 225.

外部リンク

[編集]

関連項目

[編集]