脈石

脈石(みゃくせき、gangue)は、鉱石とともに鉱床に産するが、経済的に無価値なため採掘の対象とならない鉱物のことで、鉱石中の不用部分で選鉱の工程で除去される[1]

同じ鉱物であっても、鉱石の種類や品位、鉱業の技術水準などによって常に価値が左右されるため、脈石鉱物にも鉱石鉱物(有用鉱物)にも転じ得る[2]。また、技術の発展により脈石が鉱石に変化することがある[2]

脚注

[編集]
  1. ^ 飯山 1998, p. 14.
  2. ^ a b 松尾ほか 1989, p. 92.

参考文献

[編集]
  • 飯山敏道『地球鉱物資源入門』東京大学出版会、1998年。ISBN 4-13-060723-5 
  • 松尾禎士 編『地球化学』講談社、1989年。ISBN 4-06-153320-7