1995

1994 1995 1996
素因数分解 3×5×7×19
二進法 11111001011
三進法 2201220
四進法 133023
五進法 30440
六進法 13123
七進法 5550
八進法 3713
十二進法 11A3
十六進法 7CB
二十進法 4JF
二十四進法 3B3
三十六進法 1JF
ローマ数字 MCMXCV
漢数字 千九百九十五
大字 千九百九拾五
算木

1995千九百九十五一九九五、せんきゅうひゃくきゅうじゅうご)は、自然数また整数において、1994の次で1996の前の数である。

性質

[編集]
  • 約数1, 3, 5, 7, 15, 19, 21, 35, 57, 95, 105, 133, 285, 399, 665, 1995 である。
  • 1995 = 3 × 5 × 7 × 19
  • 1/1995 =0.0005012531328320802... (下線部は循環節で長さは18)
  • 1995 = 12 + 252 + 372 = 52 + 112 + 432 = 52 + 172 + 412 = 232 + 252 + 292
  • 1995 = 33 + 53 + 83 + 113
  • 各位の和が24になる25番目の数である。1つ前は1986、次は2499。
  • 1995 = 47 + 53 + 59 + 61 + 67 + 71 + 73 + 79 + 83 + 89 + 97 + 101 + 103 + 107 + 109 + 113 + 127 + 131 + 137 + 139 + 149
    • 自然数 n において21個の連続する奇数の素数の和が、21の倍数となるような最小な数である。1つ前の20個は1120、次の22個は1144。(オンライン整数列大辞典の数列 A132810)
  • 1995 = 462 − 121
  • 1995 = 1993 + 1997/2
  • 約数の和が1995になる数は1個ある。(968) 約数の和1個で表せる303番目の数である。1つ前は1994、次は1998

その他 1995 に関連すること

[編集]

脚注

[編集]

関連項目

[編集]