AS30 (ミサイル)

AS30L
種類 空対地ミサイル
製造国 フランスの旗 フランス
製造 アエロスパシアル(現MBDA
性能諸元
ミサイル直径 350mm
ミサイル全長 4690mm
ミサイル翼幅 1100mm
ミサイル重量 520kg
弾頭 徹甲榴弾
射程 12km
推進方式 2段固体燃料ロケット
目標捜索装置 アトリ(ATLIS)
誘導方式 セミアクティブ・レーザー誘導
飛翔速度 マッハ1.5
テンプレートを表示

AS30は、フランスアエロスパシアル社(現MBDA)製の空対地ミサイルである。誘導方式が半自動指令照準線一致のAS30と、その発展型のセミアクティブ・レーザー誘導のAS30Lがある。実戦で97パーセントという高い命中率[1]を示した。

概要

[編集]

AS30は、1964年に登場した空対地ミサイルで、誘導方式は半自動指令照準線一致。約3,870発が生産され、イギリス西ドイツインドなどで採用された。

AS30LはAS30の発展型で、1974年からアエロスパシアル(現MBDA)とトムソンCSF(現タレス)により開発作業が始められた。誘導方式はセミアクティブ・レーザー誘導で、機体に装備した照準ポッドATLISフランス語版英語版PDLCTフランス語版英語版など)や地上部隊から照射されたレーザーの反射をミサイルのシーカーが捕えて誘導される。推進方式は2段固体燃料ロケットモーターで、本体尾部側面のノズルから噴出されるのが加速用、主翼直後のロケットモーターから長いノズルを通して、本体後端の中央から噴出されるのが、速度維持用である。

最大射程は12km。厚さ2メートルのコンクリートを貫徹する威力がある。半数必中界は1m。

1983年から生産が開始され、900発以上が製造された。フランスでは、ジャギュアミラージュF1ミラージュ2000Dに搭載された。また、イラク、インド、パキスタンなどに輸出された。

実戦

[編集]

AS30は、南アフリカ国境戦争で南アフリカ空軍が使用した。

AS30Lが湾岸戦争ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争に投入され、約60発がジャギュアから発射された。命中率は97パーセント。また、イラン・イラク戦争でもイラク軍のミラージュF1に搭載された。

運用国

[編集]
AS-30の運用国
海軍航空隊F-104G空対艦ミサイルとして装備。AS.34 コルモランに更新されて退役[2]
バッカニアS.50ミラージュF1AZミラージュIIIEZに装備。現在は退役済み[3]
ミラージュIIISに装備。退役済み。

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 「ダッソー ミラージュ2000」 P42
  2. ^ F-104G STARFIGHTER - Das G steht (nicht) für Germany. “Beladeschema” (ドイツ語). 2020年4月22日閲覧。
  3. ^ The South African Air Force. “AS.30 Missile” (英語). 2020年4月22日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]