Apache Ant
開発元 | Apacheソフトウェア財団 |
---|---|
最新版 | 1.10.13 / 2023年1月10日[1] |
リポジトリ | |
対応OS | クロスプラットフォーム |
種別 | ビルドツール |
ライセンス | Apacheライセンス |
公式サイト | http://ant.apache.org |
Apache Ant(アパッチ アント)は、ビルドツールソフトウェアである。
GNU make のJava版ともいえるものであり、オペレーティングシステム (OS) など特定の環境に依存しにくいビルドツールである。XML文書でビルド(ソフトウェア構築)のルールを記述することが特徴である。統合開発環境EclipseにはAntプラグインが標準で内蔵されている。元々 Apache Tomcat をビルドするために開発されたものである。
Antはタスクと呼ばれる何種類ものXML要素をビルドファイル (デフォルトではbuild.xml) 上に記述してビルドのルールを作る。このタスクは、Antのプラグインとして提供されているものを外部から採り入れることで、追加することもできる。また、このタスクをAntのアプリケーションプログラミングインタフェース (API) に従ってJavaで記述することにより、自作することもできる。
また近年[いつ?]では、Javaのみならず、IKVM.NETプロジェクトによりAnt task for IKVMCとしてMono/.NET Frameworkでの利用も促進されている。
主なAntタスク
[編集]- javac
- Javaソースコードをコンパイルする。
- javadoc
- JavaソースコードからJavadocドキュメント(Java APIドキュメント)を生成する。
- java
- Javaプログラムを実行する。
- junit
- テストフレームワークJUnitを使ってJavaプログラムをテストする。
- junitreport
- junitタスクで出力した結果ファイルを用いてHTMLフォーマットなどに対応したレポートを生成する。
- copy
- ファイルをコピーする。
- delete
- ディレクトリやファイルなどを削除する。
- mkdir
- ディレクトリを作成する。
- ftp
- FTP接続を開始して、ファイルのアップロード、ダウンロードなどを可能にする。
- scp
- SCP、SFTP接続を開始して、ファイルのアップロード、ダウンロードなどを可能にする。
- cvs
- CVS接続を開始して、CVSリポジトリからのチェックアウト、コミット、アップデートを可能にする。
- genkey
- 署名つきJARファイルを作成するために必要な証明書を生成する。
- signjar
- JARファイルに署名する。
- native2ascii
- Javaソースコードなどに含まれるマルチバイト文字の文字列部分をJDKに付属している変換ツールを使ってASCIIコードに変換する。
- setproxy
- ネットワークに接続するタスクを実行する際に、プロキシサーバのアドレスを設定する。
- tstamp
- タイムスタンプを更新しAntで使われている変数 DSTAMP、TSTAMP を更新する。
- zip
- 指定したディレクトリやファイルをZIP形式で圧縮・アーカイブする。
- echo
- コンソール(コマンドライン環境)に文字列を出力する。
- splash
- 実行時に指定した時間だけスプラッシュを表示する。画像を指定することもできる。
- buildnumber
- ビルドナンバーを更新する。デフォルトでは同じディレクトリにbuild.numerという名前のファイルが自動生成され、そのファイルにビルドナンバーが記録される。
- ant
- 別のAntビルドファイルにあるタスクを読み込んで実行する。
脚注
[編集]- ^ “Apache Ant Project News”. 2021年10月7日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Apache Ant
- Apache Ant
- NAnt - Apache Antの.NET Frameworkへの移植版