北陸通信ネットワーク
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | HTNet |
本社所在地 | 日本 〒920-0024 石川県金沢市西念一丁目1番3号 コンフィデンス金沢 |
設立 | 1993年(平成5年)5月25日 |
業種 | 電気通信事業 |
法人番号 | 4220001006383 |
事業内容 | 電気通信事業法に基づく電気通信事業 など |
代表者 | 代表取締役社長 德光吉成[1] |
資本金 | 60億円(2021年3月31日時点)[2] |
売上高 | 76億7,910万5,000円 (2024年3月期)[3] |
営業利益 | 19億772万8,000円 (2024年3月期)[3] |
経常利益 | 19億7,144万6,000円 (2024年3月期)[3] |
純利益 | 10億4,029万7,000円 (2024年3月期)[3] |
総資産 | 181億4,784万7,000円 (2024年3月期)[3] |
従業員数 | 177人(2021年4月1日時点)[1] |
決算期 | 3月 |
主要株主 | 北陸電力 100% (2021年3月31日時点)[2] |
外部リンク | https://www.htnet.co.jp/ |
北陸通信ネットワーク株式会社(ほくりくつうしんネットワーク)は、石川県金沢市に本社を置く電気通信事業者。北陸電力系列の電力系通信事業者である。
概要
[編集]かつては、ISDNサービスやアステル北陸より継承したPHSサービスを手掛けていたが、ISDN収容局のリプレースが困難であることを理由に撤退している。
なお、北海道総合通信網とともに、ISDNに割り当てられた電話番号を返上している(他地域でISDNから撤退した会社は、IP電話番号用途に継承している)。
沿革
[編集]- 1993年(平成5年)5月 - 設立。
- 1994年(平成6年)
- 2月 - 第一種電気通信事業許可を取得。
- 10月 - 営業開始。
- 1996年(平成8年)6月 - アステル北陸向けISDNサービスを開始。
- 1997年(平成9年)
- 4月 - 電力系NCC相互連係による全国サービスを開始。
- 6月 - フレームリレーサービスを開始。
- 7月 - 東京事務所を開設。
- 1998年(平成10年)
- 7月 - HTCN(HTNetコンピュータ通信網サービス)を開始。
- 10月 - ATM専用サービス、一般向けISDNサービス開始。
- 2001年(平成13年)
- 6月 - DSL接続サービス開始。
- 12月1日 - アステル北陸よりPHS事業を譲受。
- 2003年(平成15年)
- 4月 - 広域イーサネット網(HTNet-Ether)サービス開始
- 11月30日 - PHS新規申し込み終了。
- 2004年(平成16年)5月26日 - PHS事業終了。ISDNサービス終了。
- 2005年(平成17年)9月 - IP電話サービス開始。
- 2007年(平成19年)4月 - ISO/IEC27001:2005、JIS Q 27001:2006の認証取得。
- 2008年(平成20年)
- 4月 - 遠隔データバックアップサービス「リモートバックアップサービス」開始。
- 9月 - ネットワーク機器監視サービス「ウォッチドッグ」開始。
- 2009年(平成21年)2月 -「ファイアウォールゲートウェイサービス」を開始。
- 2010年(平成22年)
- 2月 - ファイル転送サービス「HTNet File Transfer」を開始。
- 11月 - 「IPv6インターネット接続サービス」を開始。
- 2011年(平成23年)
- 2月 - 一般建設業許可。
- 9月 - HTNet Cloudサービスを開始。
- 11月 - Web会議システムサービス「HTNet Web Meeting」 サービスを開始。
- 2012年(平成24年)3月 - クラウドルーティングサービス開始。
- 2013年(平成25年)12月 - HTNetクラウドWi-Fi サービス開始。
- 2014年(平成26年)1月 -「HTNet Mail Gateway」サービス開始。
- 2015年(平成27年)10月 - SaaS型Web会議サービス「HTNet Web Meeting V-CUBE」開始。
- 2016年(平成28年)6月 - SaaS型IT資産管理サービス「LanScope on HTNet Cloud」開始。
脚注
[編集]- ^ a b 北陸通信ネットワーク 会社概要
- ^ a b “第97期有価証券報告書” (PDF). 北陸電力 (2021年6月25日). 2021年7月18日閲覧。
- ^ a b c d e 北陸通信ネットワーク株式会社 第31期決算公告