J-D07
キャリア | J-PHONE/ボーダフォン |
---|---|
製造 | 三菱電機 |
発売日 | 2003年2月10日 |
概要 | |
音声通信方式 | PDC (1.5GHz) |
形状 | ストレート型 |
サイズ | 116.5 × 46 × 18 mm |
質量 | 82 g |
連続通話時間 | 130分 |
連続待受時間 | 350時間 |
外部メモリ | 非対応 |
FeliCa | なし |
赤外線通信機能 | なし |
Bluetooth | なし |
メインディスプレイ | |
方式 | STN液晶 |
解像度 | 128×128ドット |
サイズ | 1.45インチ |
表示色数 | 4096色 |
サブディスプレイ | |
方式 | なし |
解像度 | |
サイズ | |
表示色数 | |
メインカメラ | |
なし | |
サブカメラ | |
なし | |
カラーバリエーション | |
レッド(J-D07のみ) | |
ブラック(J-D07のみ) | |
ブルー(J-D07のみ) | |
ダークグリーン(V101Dのみ) | |
ライトブルー(V101Dのみ) | |
■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
J-D07"enjorno"(ジェイ ディー ゼロナナ エンジョルノ)は、三菱電機が開発した、J-フォン(現ソフトバンク)による第二世代携帯電話端末製品。ここではボーダフォン時代に発売されたV101Dについても述べる。
概要
[編集]プリペイドサービス「プリカ」と「Pj」に対応した、人気の色のストレート型端末。J-D06よりも小型のボディと液晶を持ち、カメラは非搭載。
V101DはJ-フォンがボーダフォンに変わった後に発売された端末。端末のカラーやロゴマークなどが変更された。 ただし、それ以外はJ-D07と同じなので、Vodafoneモデルの端末で唯一拡張絵文字に対応していない。
歴史
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- “ケータイ新製品SHOW CASE J-D07“enjorno””. ケータイWatch. (2003年2月28日)
- “「enjorno」の新色、「V101D」として登場”. ITmedia +D Mobile. (2003年10月15日)