PRIMEPOWER
開発元 | 富士通 |
---|---|
種別 | Unixサーバ |
発売日 | 2000年5月[1] |
販売終了日 | 2007年 |
OS | Solaris |
CPU | SPARC64 GP |
プラットフォーム | SPARC V9アーキテクチャ |
前世代ハード | GP7000F |
次世代ハード | SPARC Enterprise |
ウェブサイト | PRIMEPOWER |
PRIMEPOWER(プライムパワー)は、富士通が販売していたUnixサーバのブランド・シリーズ名である。
概要
[編集]GP7000Fの後継シリーズとして、2000年5月より2007年まで販売された。2000年5月に発表された初期モデルはPRIMEPOWER800/1000/2000[1]。CPU は SPARC V9アーキテクチャに準拠したものを自社開発している。OSにはSolarisを採用[1]。
CPUから日本国内で設計/製造され、世界に量産出荷されている唯一のコンピュータである。
各種ベンチマークテストでしばしば一位になっている。管理ツールや監視ユーティリティ、HAクラスタなどのミドルウェアに力を入れることにより、欧州等でシェアを獲得した。
2002年には、HPCバージョンであるPRIMEPOWER HPC2500が宇宙航空研究開発機構のNSシステムに採用された[2]。
後継シリーズは、SPARC Enterprise。
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ a b c “【富士通】 FUJITSU PRIMEPOWERシリーズ”. IPSJコンピュータ博物館. 2021年4月8日閲覧。
- ^ “宇宙航空研究開発機構様数値シミュレータIIIを支えるPRIMEPOWER HPC”. 富士通, FUJITSU.54 6, p550-555 (11, 2003). 2021年4月8日閲覧。