ソユーズ34号

ソユーズ34号
COSPAR ID1979-049A
任務期間73日18時1645秒
周回数~1,200
特性
宇宙機種別ソユーズ7K-T
製造者NPOエネルギア
打ち上げ時重量6,800 kg
乗員
着陸ウラジーミル・リャホフ
ワレリー・リューミン
任務開始
打ち上げ日1979年6月6日 18:12:41(UTC)
ロケットソユーズU
打上げ場所バイコヌール宇宙基地31番射点
任務終了
着陸日1979年8月19日 12:29:26(UTC)
着陸地点ジェズカズガン北西295km
軌道特性
参照座標地球周回軌道
体制低軌道
近点高度199 km
遠点高度271.5 km
傾斜角51.62°
軌道周期88.91分

ソユーズ34号(Soyuz 34、ロシア語: Союз 34)は、1979年に行われ、サリュート6号を目指したソビエト連邦の無人宇宙飛行である[1]ソユーズ33号がエンジンの故障に陥った後、サリュート6号の乗組員に対し信頼性のある帰還船を提供するために行われた。

ソユーズ33号の失敗の結果、ソユーズのエンジンを再設計し、またウラジーミル・リャホフワレリー・リューミンをサリュート6号に運んだソユーズ32号はソユーズ33号と同じエンジンを積んでいたため、無人で地球に戻すことが決定された。ソユーズ34号は、打上げから73日後に乗組員を無事地球に帰還させた。

乗組員

[編集]
打上げ時
  • なし
帰還時

パラメータ

[編集]
  • 質量: 6,800 kg
  • 近点: 199 km
  • 遠点: 271.5 km
  • 軌道傾斜角: 51.62°
  • 軌道周期: 88.91分

ミッションハイライト

[編集]

ソユーズ34号は当初、ハンガリー人とソビエト人からなる2人の乗組員を乗せて1979年6月6日頃に打ち上げられる予定となっていた。これらの乗組員は、恐らくサリュート6号にドッキングすることとなっていたソユーズ33号で戻ってくることになっていたと考えられている。この推測は、次の共同ミッションが1979年6月付けのままとなっていた報道発表が1980年に確認されたことに由来する[2]

しかし、4月に発生したソユーズ33号のエンジンの事故の影響で、計画されたミッションの順番の入替えが必要となった。ソユーズ33号で用いられたエンジンは、既に宇宙ステーションとドッキングしているソユーズ32号のエンジンと同じモデルだったので、宇宙ステーション滞在者のウラジーミル・リャホフとワレリー・リューミンは地球に帰還するための信頼性のある機体を必要とし、エンジンを改修して、彼らの帰還用に無人でステーションに送られることが決定された[3]

ソユーズ34号は6月6日に無人で打ち上げられ、6月9日にステーションの後方ポートとドッキングした。この飛行自体が新しいエンジンの試験を兼ねており、その成功は、ステーションの滞在者が信頼のおける帰還手段を得たことを意味した。機体は無人だったが、いくつかの生物学実験用のサンプルが積まれていた[3]

ソユーズ32号には、2人分の宇宙飛行しの体重と等しくなるよう、130kg分の実験機器、実験材料、感光フィルム、その他の物品が積まれた。6月13日にドッキングから離れ、無人で地球に向かい、ジェズカズガン北西295kmの地点に着陸した。機体の状態は良かった[2]。翌日、乗組員はソユーズ34号を前方ポートにドッキングさせ、補給船プログレス7号のために後方ポートを空けた[3]

8月19日、乗組員は、それまで1978年のソユーズ29号の乗組員が持っていた139日間の宇宙滞在記録を更新する175日間の記録を樹立し、ソユーズ34号で地球に帰還した[2]

出典

[編集]
  1. ^ The mission report is available here: http://www.spacefacts.de/mission/english/soyuz-34.htm
  2. ^ a b c Clark, Phillip (1988). The Soviet Manned Space Program. New York: Orion Books, a division of Crown Publishers, Inc.. ISBN 0-517-56954-X 
  3. ^ a b c Newkirk, Dennis (1990). Almanac of Soviet Manned Space Flight. Houston, Texas: Gulf Publishing Company. ISBN 0-87201-848-2