タイ気象局
Thai Meteorological Department (TMD) | |
---|---|
กรมอุตุนิยมวิทยา | |
組織の概要 | |
設立年月日 | 1942年6月23日 |
本部所在地 | タイ バンコク |
上位組織 | デジタル経済社会省 |
ウェブサイト | http://www.tmd.go.th/en/index.php |
タイ気象局 (タイ語:กรมอุตุนิยมวิทยา、英語:Thai Meteorological Department)は、タイ王国内閣デジタル経済社会省の部局の一つ。1942年に設置。
概要
[編集]タイ気象局は、天気予報、地震、高波、さまざまな自然現象の報告、警報・注意報の発令を担当している情報技術・通信省の局レベル組織である。気象情報の収集、保管、研究を行う。さらに気候変動、環境問題などの国内外、地球規模の問題について多国間協力を行っている。
歴史
[編集]- 1906年 海軍大将チュムポンケートウドムサック親王(พระเจ้าบรมวงศ์เธอ กรมหลวงชุมพรเขตอุดมศักดิ์)がタイにおいて気象学を開始。
- 1923年、農務省(กระทรวงเกษตราธิการ)の灌漑局(กรมทดน้ำ)が、利水部(กองรักษาน้ำ)に気象学・統計課(แผนกอุตุนิยมศาสตร์ และสถิติ)を設置する。(灌漑局は現在の農業・協同組合省の灌漑局の前身である。)
- 1936年 8月6日 タイ王国海軍水路局(กรมอุทกศาสตร์)に気象部(กองอุตุนิยมวิทยา)を設置。
- 1942年6月23日 バンコク県プラカノーン郡タムボン・クローンタン スクムウィット通り 612に庁舎を建設し、気象局に格上げされた。(住所はバンコクの旧行政区分)
- 1962年6月29日、首相府に異動。
- 1972年10月1日、通信省(กระทรวงคมนาคม)に異動。
- 1989年12月19日と27日に、同局は技術機器作業所と職員寮を移転。その場所に3億4600万バーツの予算を投じて、16階建ての現在の新庁舎を建設した。
- 2002年10月3日、情報技術・通信省(現・デジタル経済社会省)に異動。
所在地
[編集]バンコク バーンナー区 バーンナー地区 スクムウィット通り 4353 (เลขที่ 4353 ถนนสุขุมวิท แขวงบางนา เขตบางนา กรุงเทพมหานคร)
内部部局
[編集]- 局総務部(สำนักบริหารกลาง)
- 気象情報部(สำนักสื่อสารสารสนเทศอุตุนิยมวิทยา)
- 気象技術機器部 (สำนักเครื่องมืออุตุนิยมวิทยา)
- 気象予報部 (สำนักพยากรณ์อากาศ)
- 気象予報開発部(สำนักพัฒนาอุตุนิยมวิทยา)
- 航空気象部 (สำนักอุตุนิยมวิทยาการบิน)
- 運輸気象部 (สำนักอุตุนิยมวิทยาขนส่ง)
- 気象監視警報部 (สำนักเฝ้าระวังและเตือนสภาวะอากาศ)
- 地震監視部 (สำนักเฝ้าระวังแผ่นดินไหว)
地方支部局
[編集]タイの地方支部局は、北部、東北部、南東部、南西部の4管区に分かれており、それぞれの管区を統括する気象センターが置かれている。下部組織として主要な地方に気象観測所が置かれる。しかし、場所によっては観測所の下に複数の下位観測所、農業気象観測所や雨量観測所が置かれ、観測グループを形成している。以下のリストでは主要な気象観測所のみを記述する。
北部
[編集]- 北部気象センター (ศูนย์อุตุนิยมวิทยาภาคเหนือ)
- メーホーンソーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาแม่ฮ่องสอน)
- チェンラーイ気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาเชียงราย)
- パヤオ気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาพะเยา)
- ラムパーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาลำปาง)
- ラムプーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาลำพูน)
- プレー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาแพร่)
- ナーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาน่าน)
- ターク気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาตาก)
- ペチャッブーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาเพชรบูรณ์)
- チェンマイ気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาเชียงใหม่)
- ガムペーンペット気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยากำแพงเพชร)
- スコータイ気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาสุโขทัย)
- ピチット気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาพิจิตร)
東北部
[編集]- 東北部気象センター (ศูนย์อุตุนิยมวิทยาภาคตะวันออกเฉียงเหนือ)
- ルーイ気象観測所 (สถานีตรวจอากาศเลย)
- ウドンターニー気象観測所 (สถานีตรวจอากาศอุดรธานี)
- ナコーンパノム気象観測所 (สถานีตรวจอากาศนครพนม)
- サコンナコーン気象観測所 (สถานีตรวจอากาศสกนนคร)
- ノーンカーイ気象観測所 (สถานีตรวจอากาศหนองคาย)
- ムクダーハーン気象観測所 (สถานีตรวจอากาศมุกดาหาร)
- コーンケーン気象観測所 (สถานีตรวจอากาศขอนแก่น)
- ナコーンラーチャシーマー気象観測所 (สถานีตรวจอากาศนครราชสีมา)
- ローイエット気象観測所 (สถานีตรวจอากาศร้อยเอ็ด)
- スリン気象観測所 (สถานีตรวจอากาศสุรินทร์)
- チャイプーン気象観測所 (สถานีตรวจอากาศชัยภูมิ)
南東部
[編集]- 南東部気象センター (ศูนย์อุตุนิยมวิทยาภาคใต้ฝั่งตะวันออก)
- ペッチャブリー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาเพชรบุรี)
- フアヒン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาหัวหิน)
- プラチュワップキーリーカン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาประจวบคีรีขันธ์)
- チュムポーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาชุมพร)
- スラート気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาสุราษฎร์ฯ)
- ゴサムイ気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาเกาะสมุย)
- ナコーンシー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยานครศรีฯ)
- パッターニー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาปัตตานี)
- ナラーティワート気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยานราธิวาส)
南西部
[編集]- 南西部気象センター (ศูนย์อุตุนิยมวิทยาภาคใต้ฝั่งตะวันตก)
- プーケット空港気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาสนามบินภูเก็ต)
- プーケット気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาภูเก็ต)
- パンガー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาพังงา)
- ラノーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาระนอง)
- トラン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาตรัง)
- サトゥーン気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยาสตูล)
- グラビー気象観測所 (สถานีอุตุนิยมวิทยากระบี่)
気象学学習博物館
[編集]入場無料。10時から16時まで開館。日曜祝日を除く。
タイ気象局の用語および基準
[編集]タイ気象局の用語基準[1]を以下に示す。
気温
[編集]- とても寒い‐日最低気温が8度未満。(อากาศหนาวจัด:Very cold)
- 寒い‐日最低気温が 8度以上、16度未満。(อากาศหนาว:Cold)
- 涼しい‐日最低気温が16度以上、22.9度未満。(อากาศเย็น:Cool)
- 暑い‐日最高気温が35度以上、40度未満。(อากาศร้อน:Hot)
- とても暑い‐日最高気温が40度以上。(อากาศร้อนจัด:Very hot)
降水
[編集]- 雨‐直径0.5mm以上の雨滴。
- 弱い雨‐24時間降雨量が0.1mm超、10mm以下、もしくは1時間雨量が0.5mm以下。(ฝนเล็กน้อย:Slight rain)
- 並みの雨‐24時間降雨量が10mm超、35mm以下、もしくは1時間雨量が5mm超、25mm以下。(ฝนปานกลาง:Moderate rain)
- 強い雨‐24時間降雨量が35mm超、90mm以下、もしくは1時間雨量が25mm超、50mm以下。(ฝนหนัก:Heavy rain)
- とても強い雨‐24時間降雨量が90mm超、もしくは1時間雨量が50mm超。(ฝนหนักมาก:Very heavy rain)
- 猛烈な雨‐1時間雨量が90mm超。(ฝนหนักมากที่สุด เสมือนฟ้ารั่ว:Torrential rain)
特殊気象
[編集]- マンゴーシャワー(ฝนชะช่อมะม่วง/ฝนชะลาน) ‐1月から3月頃のマンゴーの花弁がつく頃の小ぬか雨。田起こしの時期に重なる。
- 雨季‐5月中頃から10月中頃までであるが地域によって異なる。また年変動も大きい。
- 乾季‐10月中頃から5月中頃までであるが地域によって異なる。