タンガニーカ

タンガニーカ(1961年-1962年)
タンガニーカ共和国(1962年-1964年)
Tanganyika
(1961 ‐ 1962)
Jamhuri ya Tanganyika(スワヒリ語)
Republic of Tanganyika(英語)
(1962 ‐ 1964)
タンガニーカ準州 1961年 - 1964年 タンザニア
タンザニアの国旗 タンザニアの国章
国旗国章
国歌: Mungu ibariki Afrika(スワヒリ語)
神よ、アフリカに祝福を
タンザニアの位置
公用語 スワヒリ語英語
首都 ダルエスサラーム
国王(1961年-1962年)
大統領(1962年-1964年)
1961年 - 1962年 エリザベス2世
1962年 - 1964年ジュリウス・ニエレレ
首相
1961年 - 1962年ジュリウス・ニエレレ
1962年 - 1962年ラシディ・カワワ
面積
1964年942,437km²
変遷
イギリスより独立 1961年12月9日
共和制施行1962年12月9日
ザンジバルと連合成立1964年4月26日
通貨東アフリカ・シリング
時間帯UTC +3(DST: なし)
現在タンザニアの旗 タンザニア

タンガニーカ(Tanganyika)は、インド洋に面するアフリカ南東部にかつて存在した国家である。現在のタンザニア連合共和国の大陸部を指す。

概要

[編集]

タンザニアはタンガニーカとザンジバルが合併し成立した連邦国家だが、タンガニーカはそのうちの大陸部を、ザンジバルは島嶼部を指す。タンガニーカにはタンガニーカ湖ビクトリア湖があり、海岸部は平野、内陸部は高原、北東部及び南西部は高山地帯となっており、北東部にはキリマンジャロ山がそびえる。タンガニーカ地域内最大の都市ダルエスサラーム

歴史

[編集]
イギリス植民地時代タンガニーカの旗

ヨーロッパ人の侵略以前、この地域には伝統的な狩猟農耕に基く部族社会が広がっており、小規模な王国がいくつも存在していた。沿岸部ではザンジバルを支配していたアラブ人との交易も行われていた。しかし、19世紀後半に白人の支配を受けるようになり、ドイツ領東アフリカの一部となった。

独立

[編集]

第一次世界大戦の後、ドイツ帝国の敗戦に伴いイギリスの委任統治領となる。その後、第二次世界大戦後の民族自決主義の高まりなどを受け、1961年12月9日にイギリス国王を元首に戴く英連邦王国の一国、タンガニーカ (Dominion of Tanganyika) として独立した[1]

しかし、翌1962年に共和制へ移行し、タンガニーカ共和国となる。1964年ザンジバル人民共和国と合併し、タンガニーカ・ザンジバル連合共和国が成立。同年中に国名を改め、タンザニア連合共和国となった。

政治

[編集]

連合共和国の成立後もザンジバルには独自政府(ザンジバル革命政府)が維持され、内政自治権を行使しているのに対し、連合共和国の首都を抱えるタンガニーカでは独自政府は廃止された。現在、タンガニーカは連合共和国政府の直接の統治下にある。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]