フェリックス・パパラルディ
フェリックス・パパラルディ | |
---|---|
出生名 | Felix A. Pappalardi Jr. |
生誕 | 1939年12月30日[1] |
出身地 | アメリカ合衆国 ニューヨーク ブロンクス区[1] |
死没 | 1983年4月17日(43歳没)[1] |
学歴 | ミシガン大学[1] |
ジャンル | ハードロック、ブルースロック |
職業 | ミュージシャン、歌手、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー |
担当楽器 | エレクトリックベース、ボーカル、ヴィオラ、ピアノ、ハモンドオルガン、メロトロン |
活動期間 | 1960年代 - 1983年 |
レーベル | A&Mレコード |
共同作業者 | ヤングブラッズ クリーム マウンテン クリエイション |
フェリックス・パパラルディ[注釈 1](Felix Pappalardi、1939年12月30日 - 1983年4月17日[1])は、アメリカ合衆国のロック・ミュージシャン、音楽プロデューサー。
1960年代にクリームを初め様々なバンドやミュージシャンのアルバム制作に参加してアレンジャーや音楽プロデューサーを務めた。1960年代末から70年代半ばにかけて、創生期のアメリカン・ハードロックの代表格の一つであるマウンテンのベーシスト兼ヴォ―カリストとして活動した[1]。
来歴
[編集]マンハッタンのハイ・スクール・オブ・ミュージック・アンド・アートからミシガン大学に進学して、クラシック音楽を学んだ。
プロデュ―サー及びアレンジャーとして
[編集]大学卒業後、ニューヨークに戻ってアレンジャーや音楽プロデューサーとして仕事を行うようになった[1]。1960年代前半にはグリニッジ・ヴィレッジのフォーク・ミュージシャン達と旧交を温め、トム・パクストン[2]、ヴィンス・マーティン・アンド・フレッド・ニール[3]などの作品でベースやギタロンを弾き[4]、ストリングス編曲を引き受け実績を重ねた[5]。
1966年、RCAレコードと契約を結んだヤングブラッズのアルバム制作にプロデューサーとして携わった。
1967年5月、アトランティック・レコードのトム・ダウドによってクリームのプロデューサーに起用され[6][4]、エリック・クラプトン、ゲイル・コリンズ[7][注釈 2]と「ストレンジ・ブルー」を共作し[1]、セカンド・アルバム『カラフル・クリーム』をプロデュースした[8][9][注釈 3]。さらに『クリームの素晴らしき世界』(1968年)と『グッバイ・クリーム』(1969年)では、キーボード、ヴィオラなど様々な楽器を演奏した[4][10][注釈 4]。さらにジャック・ブルースがクリーム解散後に発表した初のソロ・アルバム『ソングス・フォー・ア・テイラー』(1969年8月)のプロデュースも担当した[4]。
1967年、ロングアイランド出身のヴァグランツ[11]というバンドのシングルに曲を提供してプロデュースも担当した[12]が、ヒットには結びつかなかった[1]。1969年にBud Prager[注釈 5]とウィンドフォール・レコードを設立。ヴァグランツのギタリストだったレスリー・ウェストのソロ・デビュー作『マウンテン』(1969年7月)にプロデュース、曲作り、演奏で参加し[13]、ウィンドフォール・レコードから発表した。
マウンテン
[編集]1969年、ウェスト、『マウンテン』の制作に参加したN.D.スマート(ドラムス)、元ジ・デヴィルズ・アンヴィル[14][注釈 6]、ウイングス[注釈 7]のスティーヴ・ナイト[15](キーボード)とマウンテンを結成。彼等は7月にフィルモア・ウェストでライブ・デビューし、8月にはウッドストック・フェスティバルに出演[16]。その後、スマートに替えて当時エナジー[11]のドラマーだったカナダ人のコーキー・レイングを迎えて[注釈 8][17]、1970年にウィンドフォール・レコードからデビュー・アルバムを発表した。
彼はベースの演奏とプロデュースを専任し、曲作りとリード・ボーカルをウェストと分担した。1969年に結婚したコリンズがアルバム・ジャケットの制作と彼の衣装のデザインを担当し、曲作りにも参加した[7]。
マウンテンはアルバム3作[注釈 9]を発表。1972年1月、パパラルディは慢性の聴覚異常などの様々な健康障害を理由にツアーには参加しないことをウェストらに告げ[18]、マウンテンを解散[1]。彼は当時薬物中毒に陥って、コンサート活動に支障を来たしていたとされる[19]。解散後、1969年のウッドストック・フェスティバルでの録音を含むライブ・アルバムが発表された。
1973年、彼はベドラム(Bedlam)[20][注釈 10]のアルバム『狂人どもの舞踏会』をプロデュースした[21]。同年8月、ウェストと新メンバーでマウンテンを再結成[注釈 11]して日本公演で初来日[注釈 12]。1974年、マウンテンは日本公演の2枚組ライブ・アルバムとレイングを迎えたスタジオ・アルバム[注釈 13]を発表し、国内ツアーを行なったが、同年暮れに解散。ウィンドフォール・レコードも閉鎖された。
その後
[編集]1975年8月、日本の5都市で開催された『ワールド・ロック・フェスティバル・イーストランド』で、ジョー山中(元フラワー・トラベリン・バンド)と共演[22]。当日対バンとして出演したクリエイションをアメリカに招いて、コラボレーション・アルバム『クリエイション・ウィズ・フェリックス・パパラルディ』を制作して[22]1976年4月5日に発表。同月、日本武道館と天王寺野外音楽堂でクリエイションとの共演ライブを行なった[22][23][24][注釈 14]、。またアメリカ盤"Felix Pappalardi & Creation"がA&Mレコードから発売されたことに伴なって[25]、6月にはクリエイションと共にアメリカ・ツアーを行なった[22][注釈 15]。
1978年、レイング、イアン・ハンター、ミック・ロンソンとバンドを結成してアルバムを制作するが、デビューには至らなかった[26][27][28][注釈 16]。1979年、エリック・ゲイル、リチャード・ティー、チャック・レイニー、バーナード・パーディ等のセッション・ミュージシャンと制作したソロ・アルバム『ドント・ウォリー・マ』を発表した[27][注釈 17]。
死
[編集]1983年4月17日、自宅にしていたマンハッタンのアパートで、妻コリンズに首を撃たれ死亡した[1][29]。享年43歳。故郷ブロンクスのウッドローン墓地に埋葬された[30]。
コリンズは第二級殺人で訴追された。彼女は「夫に愛人がいることを知ってはいたが、自分には殺意はなく、夫の死は銃の発射の練習中の事故だった」と主張し、過失致死罪として懲役4年の実刑判決を受けた[1][31]。そして服役したが刑期の半分で仮釈放され、2013年12月6日にメキシコで死去した[31]。
ディスコグラフィ
[編集]ソロ
[編集]- Love Someday / You Lie To Me(1967年)※プロモーション・シングル[32]。
- 『ドント・ウォリー・マ』 - Don't Worry Ma (1979年)
レスリー・ウェスト
[編集]- 『マウンテン』 - Mountain (1969年) ※マウンテン結成のきっかけになったレスリー・ウェストのソロ・アルバム
マウンテン
[編集]- 『勝利への登攀』 - Climbing! (1970年)
- 『ナンタケット・スレイライド』 - Nantucket Sleighride (1971年)
- 『悪の華』 - Flower of Evil (1971年)※片面はライブ
- 『マウンテン・ライヴ 暗黒への挑戦』 - Mountain Live: The Road Goes Ever On (1972年) ※ライブ
- 『ベスト・オブ・マウンテン』 - The Best of Mountain (1973年) ※ベスト
- 『異邦の薫り』 - Twin Peaks (1974年) ※ライブ
- 『雪崩』 - Avalanche (1974年)
クリエイション・ウィズ・フェリックス・パパラルディ
[編集]- 『クリエイション・ウィズ・フェリックス・パパラルディ』 - Creation with Felix Pappalardi (1976年) ※クリエイションとの連名
- 『CREATION with FELIX PAPPALARDI Live at 武道館1976』 - Live at BUDOKAN 1976 (2007年) ※クリエイションとの連名、1976年録音のライブ
その他
[編集]主なプロデュース作品
[編集]アーティストの姓またはバンド名の五十音順で記載。
ジョリヴァー・アーカンソー
- Home (1969年)
- Killin' Time (1978年)
- 『カラフル・クリーム』 - Disraeli Gears (1967年)
- 『クリームの素晴らしき世界』 - Wheels of Fire (1968年)
- 『グッバイ・クリーム』 - Goodbye (1969年)
- 『ライヴ・クリーム』 - Live Cream (1970年) ※1968年録音のライブ
- 『ライヴ・クリーム Vol.2』 - Live Cream Vol. 2 (1972年) ※1968年録音のライブ
- Avenue Road (1968年)
- 『ウィ・ハヴ・カム・フォー・ユア・チルドレン』 - We Have Come for Your Children (1978年)
- Natural Gas (1976年)
- 『ソングス・フォー・ア・テイラー』 - Songs for a Tailor (1969年)
ベドラム
- 『狂人どもの舞踏会』 - Bedlam (1973年)
- 『ダブル・ドーズ』 - Double Dose (1978年)
- Love on the Wing (1977年)
- 『ヤングブラッズ』 - The Youngbloods (1967年)
- 『アース・ミュージック』 - The Earth Music (1967年)
日本公演
[編集]1973年
[編集]1975年
[編集]※『ワールド・ロック・フェスティバル・イーストランド』にフェリックス・パパラルディ・ウィズ・ジョー(ワールド・ロック・フェスティバル・バンド)として出演。
- 8月3日 札幌・真駒内競技場
- 8月5日 名古屋・愛知県体育館
- 8月6日 京都・丸山公園野外音楽堂
- 8月7日 東京・後楽園球場
- 8月9日 仙台・トレールランド菅生
1976年
[編集]※クリエイション・ウィズ・フェリックス・パパラルディ
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 姓の表記はアルバム『ドント・ウォリー・マ』日本盤CD (UICY-3356)、アルバム『クリエイション・ウィズ・フェリックス・パパラルディ』日本盤CD (CT25-5566)、ムック『聴け! 伝説の日本ロック1969-79』(宝島社、2004年)、書籍『地球音楽ライブラリー エリック・クラプトン』(TOKYO FM出版、1995年)p.172等に準拠。マウンテンの日本盤CDライナーノーツ等では「フェリックス・パッパラルディ」と表記される例も多い。
- ^ 作詞を担当。1969年10月にパパラルディと結婚。二人は多くの楽曲を共作した。ヤングブラッズのアルバム『エレファント・マウンテン』の収録曲「Rain Song (Don't Let the Rain Bring You Down)」ではジェリー・コービットと共にクレジットされている。
- ^ 「ストレンジ・ブリュ―」に加えて、パパラルディとコリンズの共作「苦しみの世界」も収録された。
- ^ 『グッバイ・クリーム』に収録されたジンジャー・ベイカー作の「ホワット・ア・ブリングダウン」では、ジャック・ブルースの代わりにベースを弾いた。
- ^ この後、マウンテンのマネージャーを経て、フォリナーのマネージャー。
- ^ パパラルディは1967年に彼等のアルバム制作に協力した。
- ^ ポール・マッカートニーが1970年代に結成したウイングスとは無関係である。
- ^ 1967年、パパラルディはエナジーの前身バースロミュー・プラス・スリーのシングル'When I Fall in Love'をプロデュースしてアトコ・レコードから発表した。B面収録曲の'I Can't Go Back'はパパラルディとゲイル・コリンズの共作である。
- ^ サード・アルバムの片面はライヴ録音。
- ^ コージー・パウエルが在籍していた。
- ^ パパラルディ、ウェスト、アラン・シュワルツバーグ(ドラムス)、ボブ・マン(ギター、キーボード)。
- ^ マウンテン解散後、ウェストとレイングがジャック・ブルースと結成したウェスト、ブルース&レイングがブルースの薬物障害が原因で活動不能になったので、8月に予定されていた日本公演の代役として再結成された。
- ^ パパラルディ、ウェスト、レイング、デヴィッド・ペリー(リズム・ギター)。
- ^ 武道館公演のライブ録音は2007年にCD化された。
- ^ クリエイションの次作『ピュア・エレクトリック・ソウル』(1977年)に収録された「See You in the Night and Leave You at Dawn」は、パパラルディに捧げられた。LP裏ジャケット及び再発CD (CT25-5573)ブックレットのクレジットに準拠。
- ^ 彼等が残した未発表録音は、1999年にペット・ロック・レコードから発売された発掘音源集『The Secret Sessions』に収録された
- ^ クリームの「サンシャイン・ラヴ」をファンクにアレンジしたカヴァーも収録された。
出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l Huey, Steve. “Felix Pappalardi - Biography & History”. AllMusic. 2016年2月13日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年4月27日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年4月27日閲覧。
- ^ a b c d Felix Pappalardi | Credits | AllMusic
- ^ Shapiro (2010), p. 95.
- ^ Shapiro (2010), p. 94.
- ^ a b Laing & Takala (2019), p. 51.
- ^ Shapiro (2010), pp. 98–100.
- ^ Baker & Baker (2010), pp. 107–115.
- ^ Cream (2) Goodbye (Vinyl, LP, Album) at Discogs
- ^ a b “Discogs”. 2024年4月28日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年1月31日閲覧。
- ^ Ruhlmann, William. “Mountain - Leslie West”. AllMusic. 2016年2月13日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年4月27日閲覧。
- ^ Laing & Takala (2019), pp. 110–111.
- ^ Huey, Steve. “Mountain - Biography & History”. AllMusic. 2016年2月13日閲覧。
- ^ Laing & Takala (2019), pp. 48–49, 88–89.
- ^ Laing & Takala (2019), p. 141.
- ^ Shapiro (2010), p. 152.
- ^ “Discogs”. 2024年1月31日閲覧。
- ^ Bedlam (9) - Bedlam (Vinyl, LP, Album) at Discogs
- ^ a b c d 聴け! 伝説の日本ロック1969-79. 宝島社. (2004-02-29). pp. 91-97. ISBN 4-7966-3862-8
- ^ “マウンテンのパパラルディが客演したクリエイションの武道館ライヴの未発表音源がCD化”. CDJournal. 音楽出版社 (2007年8月28日). 2016年2月13日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年1月31日閲覧。
- ^ Felix Pappalardi, Creation (6) - Felix Pappalardi & Creation (Vinyl, LP, Album) at Discogs
- ^ Laing & Takala (2019), pp. 176–180.
- ^ a b Ruhlmann, William. “Don't Worry Ma - Felix Pappalardi”. AllMusic. 2016年2月13日閲覧。
- ^ Corky Laing, Ian Hunter, Mick Ronson, Felix Pappalardi - The Secret Sessions (CD, Album) at Discogs
- ^ Laing & Takala (2019), pp. 202–205.
- ^ Stanton, Scott (2003-09-01). The Tombstone Tourist: Musicians. Simon and Schuster. p. 353. ISBN 9780743463300 – Google Books参照
- ^ a b Giles, Jeff (2014年2月25日). “Mountain Bassist Felix Pappalardi’s Ex-Wife and Killer Found Dead in Mexico”. Ultimate Classic Rock. Diffuser Network. 2016年2月13日閲覧。
- ^ “Discogs”. 2024年9月14日閲覧。
引用文献
[編集]- Baker, Ginger; Baker, Ginette (2010). Ginger Baker: Hellraiser. Lonadon: Bonnier Books. ISBN 978-1-84454-966-5
- Shapiro, Harry (2010). Jack Bruce: Composing Himself: The Authorised Biography by Harry Shapiro. London: A Genuine Jawbone Book. ISBN 978-1-906002-26-8
- Laing, Corky; Takala, Tuija (2019). Letters To Sarah. Helsinki: Polite Bystander Productions. ISBN 978-952-94-1530-4