ミスター・ロンリー

「ミスター・ロンリー」
ボビー・ヴィントンシングル
B面 It's Better to Have Loved
リリース
録音 1962年(アルバム『Roses Are Red』収録)
ジャンル ポップス
時間
レーベル エピック・レコード
作詞・作曲 ボビー・ヴィントン、ジーン・アラン
ロバート・マージー(編曲)
プロデュース ボブ・モーガン
チャート最高順位
ビルボード1位
ボビー・ヴィントン シングル 年表
君待つ心
(1964年)
ミスター・ロンリー
(1964年)
Dearest Santa
(1964年)
ミュージックビデオ
「Mr. Lonely」 - YouTube
テンプレートを表示

ミスター・ロンリー」(英語: Mr. Lonely)は、1964年に全米チャート1位を獲得したボビー・ヴィントンの代表曲。1970年レターメンがカバーしていたことでも知られる。

解説

[編集]

ボビーは1962年のデビュー曲「涙の紅バラ」と同時にこの曲を録音し、次のシングルとして希望していたが、会社側はボビーの歌唱に納得せず、当時同じ会社に在籍していた歌手兼ピアニストのバディ・グレコに同じバック演奏を使って録音させ、全米64位を記録した。1964年、会社はアルバム "Bobby Vinton's greatest hits" の編集の折、ボビーの意向を取り入れ、この作品を追加しリリースした。ラジオ局には「ミスター・ロンリー」のリクエストが殺到し、会社はシングル・カットを決断、12月には全米第1位を記録した。[1] 曲の内容はホームシックにかかった兵士の心情を綴ったもので、自身の兵役体験がもとになっており、詩にでてくる手紙には恋人も含むため、いわゆる「ラブ・ソング」にも含まれる。1991年、湾岸戦争が勃発するとボビーは「ミスター・ロンリー」に子供のナレーションを追加した作品"Letter to a soldier"をカーブ・レコードからリリースした。B面は「ミスター・ロンリー」の再録音で、日本ではB面のみオムニバス盤に収録された形で発売された。アメリカでは、この曲をタイトルとしたCD"Mr.lonley; his greatest songs today"(1991)もリリースされた。[2]

カバー

[編集]

メロディーの美しさからカバー・バージョンの多くはオーケストラやピアノ演奏が多く、フランク・チャックスフィールドロジャー・ウィリアムスフロイド・クレイマーなどがカバーした。

日本においては、フランク・プゥルセル・グランド・オーケストラのバージョンが、TOKYO FM制作のラジオ番組JET STREAM』のテーマ曲に長年使用され、有名となった(2002年10月以降は、溝口肇のバージョンを使用している)。レターメン盤は1965 年のアルバム "Portlait of my love" でカバーした録音が1970年に日本で独自にシングル・カットされ、翌年にかけてかなりのヒットを記録した。

2005年には、セネガル系アメリカ人歌手エイコンが、ヴィントンのヴァージョンをサンプリングした "Lonely" [3]をリリースし、全英チャートでは1位を記録するなど、本国よりもヨーロッパでヒットした。

映画

[編集]

映画に使用されることも多く、2008年の同名映画のほか、『グローイング・アップ』(1978年)、『アメリカン・グラフィティ2』(1979年)などにも使用された。

脚注

[編集]
  1. ^ Billboard book of number one hits, by Fred Bronson, Billboard books, c1985, p.162,ISBNː 0-8230-7522-2
  2. ^ https://www.discogs.com/ja/Bobby-Vinton-Mr-Lonely-His-Greatest-Songs-Today/release/9068246
  3. ^ Akon - Lonely - YouTube

参考文献

[編集]
  • "Polish prince", New York, M.Evans, 1978 written by Bobby Vinton.
  •  Billboard books of Number one hits by Fred Bronson, Billboard Publications, c1985
先代
ローン・グリーン
「リンゴー」
Billboard Hot 100 ナンバーワンシングル
1964年12月12日(1週)
次代
スプリームス
「カム・シー・アバウト・ミー」