ルーキー・オブ・ザ・イヤー (MotoGP)
本項目では、ロードレース世界選手権 (MotoGP) におけるルーキー・オブ・ザ・イヤーについて解説する。
定義
[編集]ロードレース世界選手権では、各クラスごとに年間ランキングが最も上位の新人ライダーにルーキー・オブ・ザ・イヤー賞が授与される。「ルーキー」の公式な定義は、2009年7月にグランプリコミッション(ドルナ、FIM、IRTA、MSMAにより構成される委員会)から発表された[1]。それによると、
- フルシーズン出場を前提にチームと契約を結んだライダーのうち、同一クラスにおいて過去に1シーズンあたり8戦を超えて出場した経験がない者。
- 500ccクラスとMotoGPクラスは、上記の「同一クラス」として扱う[2]。
となっている。なお、この条件は2010年シーズンより導入されたルール、
- MotoGPクラスにおいては、ルーキーはワークスチームからの参戦を禁止する。
においても適用される。
ルーキー・オブ・ザ・イヤーの受賞者
[編集]1990年以降の各シーズン・クラスごとのトップルーキーについて、その年の総合ランキングと共に記す。バレンティーノ・ロッシ、ダニ・ペドロサ、マーベリック・ビニャーレスは3クラス全てで、加藤大治郎、中野真矢、原田哲也、マックス・ビアッジ、ジョン・コシンスキーは参戦経験のある2クラス両方で受賞を果たしている。
脚注
[編集]- ^ http://www.fim-live.com/fileadmin/alfresco/Communiques_de_presse/Grand_Prix_Commission_25_July_2009_-.pdf
- ^ 上記資料では「Moto2と250ccも同一」との表記があるが、これは後に発表されたレギュレーションでは削除されている。[1]
- ^ http://www.crash.net/motogp/racer_bio/94/shinya_nakano.html
- ^ a b c d e f g h i j http://www.motogp.com/ja/news/2009/2009+season+review+Jonas+Folger
- ^ a b c d e f g h i j http://www.motogp.com/ja/news/2009/de+rosa+season+review
- ^ a b c d e f g h i j http://www.motogp.com/ja/news/2009/kallio+season+review
- ^ a b http://www.motogp.com/ja/news/2010/2010+FIM+Awards+Ceremony
- ^ クラス初年度のため該当者無し