亀田忠
亀田忠(右)(1937 - 1938年。左はバッキー・ハリス) | |
基本情報 | |
---|---|
国籍 | アメリカ合衆国 |
出身地 | ハワイ準州オアフ島 |
生年月日 | 1912年9月8日 |
没年月日 | 1976年9月22日(64歳没) |
身長 体重 | 176 cm 83 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 投手 |
プロ入り | 1938年 |
初出場 | 1938年5月1日 |
最終出場 | 1941年5月28日 |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
この表について |
亀田 忠(かめだ ただし、1912年9月8日 - 1976年9月22日)は、アメリカ合衆国ハワイ準州(Territory of Hawaii)出身のプロ野球選手(投手)。日系二世である。大阪タイガースに所属した亀田敏夫は実弟。
シーズン与四球の日本記録保持者(280与四球)。
来歴・人物
[編集]1938年にイーグルスに入団。速球と大きく落ちるカーブを武器に活躍した。反面、コントロールに難があり、「三振か四球か」という豪快なピッチングであった[1]。1940年と1941年の2度ノーヒットノーランを達成しているが、そのときもそれぞれ9個、6個の四死球を記録している。また、1939年にはノーヒットに抑えながら10四死球と2失策で失点(2-1で勝利)という試合も記録した。三振と四死球にまつわる記録には事欠かず、以下のようなものを残している。
- 1938年9月16日、対巨人戦で延長14回を投げ、20奪三振。これは現在も延長戦も含めた場合の1試合最多奪三振記録である。ただし、この試合でも序盤は四球に苦しみ、結果は引き分け(5-5)であった。
- 1940年のシーズンに297奪三振を記録。これは当時のプロ野球記録[2]で、戦後の1955年に金田正一が350個の記録を樹立するまで破られなかった。
- 1939年のシーズンには283個の与四死球を記録し、こちらは現在もプロ野球記録。翌1940年も282個を記録した。在籍中の通算では一試合(9イニング)平均6.32個の与四死球を記録し、これは平均被安打(5.89本)より多い。押し出しも通算で34個という成績であった。
1941年6月、日米関係の悪化に伴い、アメリカ政府の命令により、実弟の敏夫や堀尾文人(阪神)・長谷川重一(黒鷲)とともに帰国した。 帰国した1941年を除きすべてチームの試合数の半分以上に登板した[1]。戦後1947年に来日して、後楽園球場でプロ野球観戦をしている。戦後はハワイ州政府に勤務した[3]。
1976年、脳梗塞で死去した。
詳細情報
[編集]年度別投手成績
[編集]年 度 | 球 団 | 登 板 | 先 発 | 完 投 | 完 封 | 無 四 球 | 勝 利 | 敗 戦 | セ 丨 ブ | ホ 丨 ル ド | 勝 率 | 打 者 | 投 球 回 | 被 安 打 | 被 本 塁 打 | 与 四 球 | 敬 遠 | 与 死 球 | 奪 三 振 | 暴 投 | ボ 丨 ク | 失 点 | 自 責 点 | 防 御 率 | W H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1938春 | イーグルス 黒鷲軍 | 29 | 19 | 17 | 5 | 0 | 12 | 9 | -- | -- | .571 | 788 | 187.2 | 105 | 3 | 143 | -- | 1 | 137 | 5 | 0 | 56 | 43 | 2.06 | 1.32 |
1938秋 | 23 | 19 | 15 | 1 | 0 | 7 | 10 | -- | -- | .412 | 738 | 169.2 | 109 | 6 | 127 | -- | 0 | 131 | 4 | 0 | 70 | 48 | 2.54 | 1.39 | |
1939 | 55 | 41 | 30 | 4 | 0 | 14 | 27 | -- | -- | .341 | 1641 | 371.0 | 306 | 8 | 280 | -- | 3 | 208 | 14 | 2 | 184 | 127 | 3.08 | 1.58 | |
1940 | 56 | 46 | 43 | 10 | 0 | 26 | 23 | -- | -- | .531 | 1837 | 456.2 | 247 | 6 | 273 | -- | 9 | 297 | 6 | 0 | 127 | 90 | 1.77 | 1.14 | |
1941 | 16 | 11 | 8 | 1 | 1 | 6 | 9 | -- | -- | .400 | 490 | 113.0 | 82 | 5 | 75 | -- | 0 | 54 | 4 | 2 | 53 | 39 | 3.11 | 1.39 | |
通算:4年 | 179 | 136 | 113 | 21 | 1 | 65 | 78 | -- | -- | .455 | 5494 | 1298.0 | 849 | 28 | 898 | -- | 13 | 827 | 33 | 4 | 490 | 347 | 2.41 | 1.35 |
- 各年度の太字はリーグ最高、赤太字はNPBにおける歴代最高。
- イーグルスは、1940年に黒鷲(黒鷲軍)に球団名を変更
タイトル
[編集]- 最多奪三振:2回 (1938年春、1940年)※当時連盟表彰なし
記録
[編集]- ノーヒットノーラン:2回 ※史上5人目[4]
- ノーヒット・失点試合
- 1939年8月3日 対名古屋金鯱戦
- シーズン最多与四球:280個(1939年)
- 延長戦の1試合最多奪三振:20個 1938年9月16日、対巨人戦(甲子園)
背番号
[編集]- 25(1938年 - 1941年)
脚注
[編集]- ^ a b ベースボールマガジン、2011年9月号 P90
- ^ 沢村栄治は1937年春に196個、同年秋に129個を記録しており合計では325個で亀田を上回るが、各々が独立したシーズンとして扱われているため、公式には亀田が当時の最多記録保持者であった。
- ^ 【3月18日】1940年(昭15) 伝説のノーコン右腕、9四死球でノーヒットノーラン達成 - 『スポーツニッポン』
- ^ 複数回の達成者は沢村栄治、石田光彦に次いで史上3人目であり、2年連続は1936・37年の沢村に次いで史上2人目。なお、後者については2023年9月9日のオリックス対千葉ロッテ戦(ZOZOマリンスタジアム)において、オリックスの山本由伸が亀田以来82年ぶり史上3人目、2リーグ分立後初の2年連続ノーヒットノーランを達成している。
参考文献
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 個人年度別成績 亀田忠 - NPB.jp 日本野球機構