二荒家
二荒家 | |
---|---|
家祖 | 二荒芳之 (北白川宮能久親王第5王子) |
種別 | 華族(伯爵) |
主な根拠地 | 東京市四谷区霞ヶ丘 |
凡例 / Category:日本の氏族 |
二荒家(ふたらけ[1])は、北白川宮能久親王の第5王子で臣籍降下した二荒芳之が興した華族の伯爵家[2][1]。
歴史
[編集]明治30年(1897年)7月1日、北白川宮能久親王の第5王子芳之は、臣籍降下して二荒家を興して華族の伯爵に列せられた[2]。なお芳之の弟である正雄(第6王子)も同日に臣籍降下して上野家を興して伯爵に叙されている[2]。
芳之の跡は宇和島伊達家の伊達宗徳侯爵の子二荒芳徳が養子に入って継いだ。芳徳は宮内省で参事官や式部官、東宮職、御用掛などを歴任した後、貴族院の伯爵議員に当選して務めた[3]。またボーイスカウト日本連盟総コミッショナーも務めた[1]。
昭和前期に二荒伯爵家の住居は東京市四谷区霞ヶ丘にあった[4]。
脚注
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 華族大鑑刊行会『華族大鑑』日本図書センター〈日本人物誌叢書7〉、1990年(平成2年)。ISBN 978-4820540342。
- 小田部雄次『華族 近代日本貴族の虚像と実像』中央公論新社〈中公新書1836〉、2006年(平成18年)。ISBN 978-4121018366。
- 森岡浩『日本名門・名家大辞典』東京堂出版、2012年(平成24年)。ISBN 978-4490108217。