佐良山駅
佐良山駅 | |
---|---|
駅入口(2022年10月) | |
さらやま Sarayama | |
◄津山口 (3.4 km) (4.3 km) 亀甲► | |
所在地 | 岡山県津山市高尾 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■津山線 |
キロ程 | 53.4 km(岡山起点) |
電報略号 | サラ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 1面1線 |
乗車人員 -統計年度- | 16人/日(降車客含まず) -2021年- |
開業年月日 | 1937年(昭和12年)6月15日[1] |
備考 | 無人駅 |
佐良山駅(さらやまえき)は、岡山県津山市高尾にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)津山線の駅である。
歴史
[編集]- 1933年(昭和8年)12月20日:中国鉄道本線(現・津山線)亀甲駅 - 津山口駅間に、当駅の前身高尾仮停留場開業[1]。
- 1937年(昭和12年)6月15日:高尾仮停留場が廃止され、代わって佐良山停留場が開設[1]。
- 1944年(昭和19年)6月1日:中国鉄道の鉄道部門が国有化され、国鉄津山線所属となる[1]。同時に正式な駅に昇格し、佐良山駅となる[1]。
- 1971年(昭和46年)11月15日:荷物扱い廃止[2]。無人化[3]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化によりJR西日本の駅となる[1]。
- 2019年(平成31年)3月:新駅舎の供用開始。
駅構造
[編集]津山方面に向かって右側に単式ホーム1面1線を有する地上駅(停留所)。棒線駅のため、津山方面行と岡山方面行双方が同一ホームより発車する[4]。
津山駅管理の無人駅である。駅舎は待合室兼用の簡易的なもので、自動券売機等の設備は無い。
利用状況
[編集]1日平均乗車人員は以下の通り[5]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 52 |
2000 | 46 |
2001 | 40 |
2002 | 45 |
2003 | 52 |
2004 | 44 |
2005 | 42 |
2006 | 36 |
2007 | 30 |
2008 | 28 |
2009 | 21 |
2010 | 19 |
2011 | 14 |
2012 | 15 |
2013 | 20 |
2014 | 20 |
2015 | 14 |
2016 | 12 |
2017 | 17 |
2018 | 17 |
2019 | 18 |
2020 | 16 |
2021 | 16 |
駅周辺
[編集]隣の駅
[編集]脚注
[編集]関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 佐良山駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道