千疋村 (岐阜県)
せんびきむら 千疋村 | |
---|---|
廃止日 | 1950年8月10日 |
廃止理由 | 編入 千疋村 → 武儀郡関町 |
現在の自治体 | 関市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 中部地方、東海地方 |
都道府県 | 岐阜県 |
郡 | 山県郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
面積 | 3.44 km2. |
隣接自治体 | 山県郡保戸島村、春近村、武儀郡関町、瀬尻村、小金田村、南武芸村 |
千疋村役場 | |
所在地 | 岐阜県山県郡千疋村大字千疋字入ヶ洞 |
座標 | 北緯35度29分41秒 東経136度51分30秒 / 北緯35.49475度 東経136.85828度座標: 北緯35度29分41秒 東経136度51分30秒 / 北緯35.49475度 東経136.85828度 |
ウィキプロジェクト |
千疋村(せんびきむら)はかつて岐阜県山県郡に存在した村である。
現在の関市の南西部に該当する。
村の東から南にかけては長良川、西には武儀川が流れ、北部と東部は山に囲まれているため交通の便が悪く、陸の孤島ともいえる村であったという。現在は住宅団地(大平台など)が開発され、岐阜市のベッドタウンとなっている。
歴史
[編集]- 江戸時代末期、この地域は天領、尾張藩領であった。
- 1889年(明治22年)7月1日 - 町村制施行により、千疋村発足。
- 1897年(明治30年)4月1日 - 千疋村と植野村が合併し、千疋村となる。
- 1950年(昭和25年)8月10日 - 武儀郡関町に編入される。
学校
[編集]- 千疋村立千疋小学校(後の関市立千疋小学校。1963年に小金田小学校、千疋小学校、保戸島小学校が統合。現・関市立金竜小学校)
- 学校組合立東山中学校(山県郡厳美村・春近村・千疋村の組合立中学校。厳美村に存在)
神社・仏閣
[編集]- 八幡神社
- 蓮華寺