国立療養所

国立療養所(こくりつりょうようじょ)は、第二次世界大戦後に設置された長期入院患者向けの国立医療施設である[1][2]

1945年に、結核36・精神3・脊髄1・温泉10の50傷痍軍人療養所が厚生省へ所管替えとなり、1947年に95結核療養所が日本医療団から厚生省へ移管され、国立療養所の体系が形成された[2]厚生省附属機関に位置づけられ、医療の専門化高度化に伴い整備・再編が進められた。2004年独立行政法人化で多くが国立病院機構に改編された[1]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]