大町駅 (千葉県)
大町駅 | |
---|---|
駅舎(2015年10月) | |
おおまち Ōmachi (市川市動植物園) | |
◄HS06 松飛台 (1.5 km) (2.3 km) 新鎌ヶ谷 HS08► | |
所在地 | 千葉県市川市大町175 |
駅番号 | HS07 |
所属事業者 | 北総鉄道 |
所属路線 | ■北総線 |
キロ程 | 10.4 km(京成高砂起点) |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- | 1,704人/日 -2019年- |
開業年月日 | 1991年(平成3年)3月31日[1] |
大町駅(おおまちえき)は、千葉県市川市大町にある、北総鉄道北総線の駅である。駅番号はHS07[2]。
歴史
[編集]近くに市川市動植物園が所在することから、市川市動植物園という副駅名が付与されている。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線ホームを有する高架駅。ホーム壁面には周辺学校の生徒により動物の絵が描かれている。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 北総線 | 上り | 東松戸・京成高砂・押上・京成上野・浅草・日本橋・ 西馬込・品川・ 羽田空港・横浜方面 |
2 | 下り | 新鎌ヶ谷・千葉ニュータウン中央・印西牧の原・ 印旛日本医大・ 成田空港方面 |
- 駅出入口(2007年5月)
- 改札口(2021年7月)
- 駅ホーム(2021年7月)
- 駅名標(2021年7月)
利用状況
[編集]2020年度の1日平均乗降人員は1,365人で、北総線内、さらには市川市内の鉄道駅で最も乗降客が少ない[3]。
近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
2007年 | [4]822 |
2008年 | [5]812 |
2009年 | [6]797 |
2010年 | [7]790 |
2011年 | [8]793 |
2012年 | [9]811 |
2013年 | [10]821 |
2014年 | [11]805 |
2015年 | [12]810 |
2016年 | [13]825 |
2017年 | [14]813 |
2018年 | [15]842 |
2019年 | [16]851 |
駅周辺
[編集]駅西側には国道464号(大町梨街道)が走り、周辺には梨園が多く所在し、収穫シーズンになると観光農園への来訪者で賑わう。
- 南側
- 専修大学松戸中学校・高等学校グラウンド
- 市川市動植物園
- 大町公園
- 自然観察園・バラ園
- 北側
→「くぬぎ山駅 § 駅周辺」も参照
松戸市串崎新田・串崎南町・松飛台、鎌ケ谷市串崎新田・初富・くぬぎ山方面
バス路線
[編集]大野町・八幡方面への路線バスが経由する。
- 京成バス(市川営業所)
系統 | 経由地 | 行先 |
---|---|---|
本32 | 市川大野駅・高塚入口・昭和学院 | 本八幡駅 |
本33 | ||
本33 | 市川市霊園 | 市川営業所 |
ロケーション撮影
[編集]- 北総鉄道はCMやテレビ番組のロケーション撮影に積極的に施設を貸しており、2006年に放映された上戸彩出演のAOKIのCMでは当駅のホームが使用された。
- 成田スカイアクセス線開業による新型スカイライナー運行開始当時のCM中で大町駅と松飛台駅間の上り(日暮里行き)の線路付近が使用されている。
隣の駅
[編集]※成田スカイアクセス線との共用区間ではあるが、当駅には京成電鉄が運行する列車は停車しない[17]。
脚注
[編集]- ^ a b “北総開発鉄道あす全通”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 2. (1991年3月30日)
- ^ 京成時刻表Vol.25 2010年7月9日
- ^ 2022年度版 KEISEI MEDIA GUIDE - 京成エージェンシー
- ^ 千葉県統計年鑑(平成20年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成21年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成22年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成23年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成24年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成25年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成26年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成27年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成28年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成29年)
- ^ 千葉県統計年鑑(平成30年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和元年)
- ^ 千葉県統計年鑑(令和2年)
- ^ 京成電鉄成田空港線の運賃認可申請について (PDF) [リンク切れ] 京成電鉄プレスリリース、2009年12月16日
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 大町駅 - 北総鉄道
- 大町駅北総鉄道北総線-ユキサキナビ