小牧市市民会館・公民館

小牧市市民会館
小牧市民会館・公民館(2009年平成21年)7月撮影
地図
情報
正式名称 小牧市市民会館
完成 1971年
開館 1971年7月
収容人員 1,334人
客席数 1階席 972名、2階席 362名
延床面積 10,000m²
用途 各種催し
運営 (一財)こまき市民文化財団
所在地 485-0041
愛知県小牧市小牧二丁目107
位置 北緯35度17分35.6秒 東経136度55分23.8秒 / 北緯35.293222度 東経136.923278度 / 35.293222; 136.923278 (小牧市市民会館)座標: 北緯35度17分35.6秒 東経136度55分23.8秒 / 北緯35.293222度 東経136.923278度 / 35.293222; 136.923278 (小牧市市民会館)
アクセス 名鉄小牧線 小牧駅から徒歩で約10分。
最寄駅 名鉄小牧線小牧駅」下車徒歩10分
最寄バス停 こまき巡回バス「市民会館前」下車徒歩1分
最寄IC 名古屋高速11号小牧線小牧北出入口」下車
外部リンク 小牧市市民会館・公民館
テンプレートを表示

小牧市市民会館・公民館(こまきししみんかいかん・こうみんかん)は、愛知県小牧市小牧2丁目107番地にある市民会館と公民館の複合施設である。正式名称は、小牧市市民会館[1]及び小牧市公民館[2]

概要

[編集]

敷地面積は約22,000平方メートル。建物は鉄筋コンクリート造りで、建築面積が約4,800平方メートル、延床面積が約10,000平方メートル。

市民会館部分は1000人以上を収容する大きなホールで、様々なイベントの会場として利用されている。また地域住民の間では「小牧市民会館」と略されて呼ばれることもある。公民館部分は地上4階・地下1階の構造になっており、会議室などの様々な用途に対応した部屋がある他、小牧市を拠点に活動するいくつかの団体の事務局が置かれている。

市民会館・公民館の共同駐車場はとても広く、こまき令和夏まつり小牧市民まつりの会場としても利用されている。施設は小牧市が所有し、指定管理者の(一財)こまき市民文化財団が管理・運営を行っている[3]

沿革

[編集]

施設

[編集]

市民会館

[編集]
  • ホール - 1334人収容。コンサート演劇などの様々な催しが、定期的に行なわれている。
  • 楽屋 - 全部で6部屋ある。1・2号室と3・4号室は、それぞれつなげて1つの大部屋としても利用できる。
  • リハーサル室 - 全部で2部屋ある。その内の1室は、バレエダンスなどの練習ができるように、フローリングになっている。

公民館

[編集]
1階
2階
  • 講堂 - 360人収容。
  • 展示場 - などで仕切られていない、いわゆる「オープンスタイル」の展示空間。
  • 和室
  • 茶室
  • 学習室
3階
  • 料理教室 - 調理台を4台完備した教室。
  • 学習室 - 全部で2部屋ある。
4階
  • 学習室 - 全部で4部屋ある。その内"4の1"と"4の2"の2部屋は、つなげて1つの部屋として利用できる。
  • 視聴覚室 - プロジェクタースライドなどが完備されている(※ 設備の使用は有料)。
  • 創作室 - 床がフローリングとなっている部屋。絵画陶芸彫刻などの作業場として、利用されている。
  • 情報工房
  • 映像工房
  • ボランティアルーム
  • 小牧市国際交流協会事務局 - 小牧市国際交流協会の事務所。市内在住外国人向けの様々な言語に翻訳された市の広報誌や、各国の新聞などが置いてある。
  • ローズルーム - 小牧市国際交流協会が主催する外国語教室が行なわれる部屋。
  • チェスルーム - 小牧市国際交流協会が主催する外国語教室が行なわれる部屋。
  • 小牧市民活動センター - こまき市民活動ネットワークの事務所。小牧市内で活動している様々なNPO法人や団体の情報が貼られている掲示板があるほか、インターネットに接続されたパソコンが置いてあり、登録すれば誰でも無料で利用できる。

その他

[編集]

利用者数

[編集]

1年間に公民館の方は約22万2千人、市民会館の方は約18万7千人の利用者があった(2006年度)[5]

所在地

[編集]

交通手段

[編集]

周辺

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 小牧市市民会館の設置及び管理に関する条例
  2. ^ 小牧市公民館の設置及び管理に関する条例
  3. ^ 小牧市の指定管理者導入施設
  4. ^ 小牧市/小牧市市民会館改修工事完了のお知らせ
  5. ^ 小牧市発行『ポケット統計 平成19年度』参照

外部リンク

[編集]