无声会
概要
[編集]1900年(明治33年)1月に川端玉章の門下であった平福百穂、福井江亭、島崎柳塢、渡辺香涯、結城素明、大森敬堂及び石井柏亭の7名によって結成された美術団体である。无声会は自然主義を標榜しており同年3月に上野公園五号館において第1回无声会展を開催、1905年(明治38年)、1906年(明治39年)、1908年(明治41年)、1909年(明治42年)のように展覧会の開催されない年もあったが、1913年(大正2年)4月の第13回展まで続いた。无声会展には小杉放庵、森田恒友、杉浦非水、川端龍子、橋口五葉、名取春仙らも参加している。
无声会の解散後、百穂、龍子、春仙に小川芋銭、小川千甕、山村耕花らを加えて珊瑚会が結成され、1915年(大正4年)に第1回展を開催、珊瑚会展は第10回展まで続いた。
参考文献
[編集]- 『近代日本アート・カタログ・コレクション』 ゆまに書房、2002年