根岸重治

根岸 重治(ねぎし しげはる、1928年〈昭和3年〉12月4日 - 2017年〈平成29年〉7月22日)は、日本検察官裁判官弁護士位階正三位

東京府出身。元東京高等検察庁検事長。元最高裁判所判事

来歴

[編集]

1953年(昭和28年)、東京大学法学部卒業と同時に検察官に任官[1]大津地検検事正、法務大臣官房長、最高検総務部長、同刑事部長等を経て、1988年(昭和63年)に次長検事。1990年(平成2年)に東京高検検事長となり、1991年(平成3年)定年退官[2]

弁護士登録となり、プロ野球フリーエージェント問題等研究専門委員会委員を2年間務めた[2]

1994年(平成6年)から1998年(平成10年)に定年退官するまで最高裁判所判事を務める。2001年(平成13年)の春の叙勲で勲一等瑞宝章を受章した。

2017年(平成29年)7月22日、老衰のため死去[1][3]。88歳没。没後正三位に叙された[4]

略歴

[編集]
  • 1949年(昭和24年)12月27日 司法試験第二次試験合格
  • 1953年(昭和28年)4月6日 司法修習終了
  • 1953年(昭和28年)4月8日 東京地方検察庁検事
  • 1953年(昭和28年)12月28日 静岡地方検察庁検事
  • 1956年(昭和31年)3月31日 東京地方検察庁検事
  • 1962年(昭和37年)3月24日 法務省刑事局付併任
  • 1965年(昭和40年)8月16日 内閣法制局第二部参事官併任
  • 1967年(昭和42年)9月4日 東京高等検察庁検事
  • 1972年(昭和47年)5月15日 法務省刑事局刑事課長
  • 1975年(昭和50年)6月5日 東京地方検察庁公判部長
  • 1976年(昭和51年)11月2日 法務大臣官房審議官(入国管理局担当)
  • 1978年(昭和53年)9月11日 最高検察庁検事
  • 1979年(昭和54年)10月18日 大津地方検察庁検事正
  • 1981年(昭和56年)3月18日 最高検察庁検事
  • 1982年(昭和57年)9月14日 法務大臣官房長
  • 1984年(昭和59年)11月20日 最高検察庁総務部長
  • 1985年(昭和60年)5月23日 最高検察庁刑事部長
  • 1988年(昭和63年)3月24日 次長検事
  • 1990年(平成2年)5月10日 東京高等検察庁検事長
  • 1991年(平成3年)12月3日 定年退官
  • 1991年(平成3年)12月19日 弁護士登録(第一東京弁護士会)
  • 1992年(平成4年)9月5日 売春対策審議会委員
  • 1994年(平成6年)1月10日 同依願退任
  • 1994年(平成6年)1月11日 最高裁判所判事
  • 1998年(平成10年)12月3日 定年退官
  • 1998年(平成10年)12月4日 弁護士登録(第一東京弁護士会)
  • 2000年(平成12年)6月 セントラル硝子株式会社社外監査役
  • 2001年(平成13年)4月29日 叙勲一等授瑞宝章
  • 2017年(平成29年)7月22日 死去[1][3]。没後正三位追叙[4]

脚注

[編集]
  1. ^ a b c 元最高裁判事の根岸重治氏が死去 福井新聞 2017年7月24日付
  2. ^ a b 野村二郎 2004, p. 105.
  3. ^ a b 元最高裁判事の根岸重治氏死去 産経ニュース 2017年7月24日
  4. ^ a b 『官報』第7090号(平成29年8月28日)7頁「叙位・叙勲」

参考文献

[編集]
  • 野村二郎『日本の裁判史を読む事典』自由国民社、2004年。ISBN 9784426221126