桂宮節仁親王
桂宮節仁親王 | |
---|---|
桂宮 | |
続柄 | 仁孝天皇第6皇子 |
身位 | 無品 親王 |
敬称 | 殿下 |
出生 | 天保4年11月1日(1833年12月11日) 山城国 |
死去 | 天保7年3月5日(1836年4月20日) 山城国 |
埋葬 | 不明 不明 |
配偶者 | なし |
子女 | 養子:桂宮淑子内親王(第12代桂宮) |
父親 | 実父:仁孝天皇(第120代天皇) 養父:桂宮盛仁親王(第10代桂宮) |
母親 | 藤原雅子(新待賢門院)(正親町実光の娘) |
桂宮節仁親王(かつらのみや みさひとしんのう、天保4年11月1日(1833年12月11日) - 天保7年3月5日(1836年4月20日))は、江戸時代後期の日本の皇族。世襲親王家の桂宮第11代当主。仁孝天皇の第六皇子。母は正親町実光の女の藤原雅子(新待賢門院)。幼称は幹宮(もとのみや)[1]。
天保6年(1835年)に父の仁孝天皇の命で、先代で10代目の桂宮盛仁親王が継嗣を残さず薨御し、当主がいなくなっていたので、桂宮を継承する。天保7年(1836年)3月4日親王宣下を受け、節仁と命名されるが、翌日(実は同日)薨去。4歳。法名は如意宝院。また、これにより再度桂宮の当主がいなくなった。子女が無かったため、妹の桂宮淑子内親王が桂宮12代当主となった[2]。