福山沼隈道路
主要地方道 | |
---|---|
福山沼隈道路 広島県道72号福山沼隈線バイパス | |
備後圏都市計画道路3・4・655号福山沼隈道路 | |
路線延長 | 草戸 - 熊野工区 4.5 km [1] |
総延長 | 都市計画道路指定 4.26 km [2] |
開通年 | 未供用 |
起点 | 広島県福山市草戸町四丁目[2] |
終点 | 広島県福山市熊野町[2] |
接続する 主な道路 (記法) | 広島県道22号福山鞆線(予定) 国道2号福山道路(予定) 広島県道381号熊野瀬戸線(予定) |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福山沼隈道路(ふくやまぬまくまどうろ)は、広島県福山市に計画されている広島県道72号福山沼隈線のバイパス道路、および都市計画道路の路線名である。
概要
[編集]広島県道72号福山沼隈線の現道は、福山市水呑町洗谷地内において急勾配な上、カーブも多いことから、この区間を迂回させるとともに、一級河川芦田川に架かる昭和8年完成で老朽化した草戸大橋(福山市道、旧広島県道22号福山鞆線)の架け替えと合わせて、福山市における市内中心部と沼隈半島地域の連絡を強化させる道路である。また、将来的には福山市の市内中心部から沼隈半島を斜めに横切り、尾道市向島の瀬戸内しまなみ海道(西瀬戸自動車道)へ至る幹線道路として整備することとなっている[3]。
なお、市域内完結路線のため、路線データを除き、市名を省略した説明とする。
路線データ
[編集]草戸 - 熊野工区
- 起点 : 広島県福山市草戸町四丁目[2]
- 終点 : 広島県福山市熊野町[2]
- 延長 : 4.5 km [1](うち都市計画道路指定 4.26 km [2])
- 道路規格 : 第3種第2級
- 車線数 : 4車線(暫定2車線)
- 設計速度 : 60 km/h
歴史
[編集]年表
[編集]路線状況
[編集]進捗状況
[編集]草戸 - 熊野工区における2017年(平成29年)末の時点での事業進捗率は、約 59 % [1]。 2019年(令和元年)5月時点で用地買収はほぼ完了。草戸・瀬戸地区のほとんどの区間で工事着手済で瀬戸町長和地区ではほぼ完成している部分もある。
道路施設
[編集]草戸 - 熊野工区には、大小合わせて17の橋梁と2つのトンネルを計画[1]。
地理
[編集]通過する自治体
[編集]- 広島県
- 福山市
交差する道路
[編集]- 広島県道22号福山鞆線
- 草戸IC(仮称)[1]
- 長和IC(仮称)[1] : 国道2号福山道路(地域高規格道路倉敷福山道路)と接続予定。
- 熊野IC(仮称)[1] : 広島県道381号熊野瀬戸線と接続予定。
脚注
[編集]出典
[編集]参考文献
[編集]- 大柴功治「広島県 東広島高田道路(向原吉田道路)などの整備を推進」『道路構造物ジャーナル NET』、鋼構造出版、2018年4月5日、2019年3月29日閲覧。
- 福山市建設局都市部都市計画課 (2018-03) (PDF), 備後圏〔福山市〕都市計画総括図 No.2 (南部) (約 25.88 MB), 福山市役所 2019年3月28日閲覧。
- 福山市議会事務局『市政概要』 2017年度(平成29年度)版、福山市役所、2017年9月。
- 福山市議会史編さん委員会『福山市議会史』 第3巻、福山市役所、2005年7月1日。