苫米地駅
苫米地駅 | |
---|---|
下り線外観(2023年9月) | |
とまべち Tomabechi | |
◄剣吉 (3.4 km) (2.8 km) 北高岩► | |
青森県三戸郡南部町大字苫米地字四切3 | |
所属事業者 | 青い森鉄道 |
所属路線 | ■青い森鉄道線 |
キロ程 | 18.2 km(目時起点) 盛岡から100.2 km 東京から635.5 km |
電報略号 | トマ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗降人員 -統計年度- | 100人/日 -2018年- |
開業年月日 | 1961年(昭和36年)8月15日 |
備考 | 無人駅 |
苫米地駅(とまべちえき)は、青森県三戸郡南部町大字苫米地字四切(よきり)にある、青い森鉄道青い森鉄道線の駅である。
歴史
[編集]- 1961年(昭和36年)8月15日:日本国有鉄道東北本線の駅として開業[1]。気動車の旅客のみを取り扱う無人駅[2]。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる[3]。
- 2002年(平成14年)12月1日:東北新幹線八戸延伸に伴い、JR東日本より分離された青い森鉄道の駅となる[4]。
- 2017年(平成29年)2月28日:自動券売機の営業を終了[5]。
駅構造
[編集]相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは自由通路を兼ねた跨線橋で連絡している。
八戸駅管理の無人駅。また、1番線ホームには、汲み取り式トイレが別に設置されている。
のりば
[編集]番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■青い森鉄道線 | 下り | 青森方面[6] |
2 | 上り | 目時方面[6] |
- ホーム(2023年9月)
利用状況
[編集]1日乗降人員推移 [7] [8][9] | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2006年 | 315 |
2007年 | |
2008年 | |
2009年 | |
2010年 | |
2011年 | 153 |
2012年 | 165 |
2013年 | 164 |
2014年 | 171 |
2015年 | 197 |
2016年 | 184 |
2017年 | 140 |
2018年 | 100 |
駅周辺
[編集]- 国道104号
- 南部町役場福地支所(旧・福地村役場)
- 福地郵便局
- 馬淵川
- バーデパーク(温泉保養宿泊施設・アイスアリーナ・農産物直売所併設)
- 八戸テレビ・FM中継局 - 在青FMラジオ局(NHK青森放送局FM放送とAFBエフエム青森[注 1])の送信施設
バス路線
[編集]2番線ホーム入口を出た国道側には、「苫米地駅通り」バス停が設置されており、南部バス(岩手県北自動車南部支社)やなんぶちぇりバスの路線が発着する。
隣の駅
[編集]脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ 「日本国有鉄道公示第372号」『官報』1961年8月14日。
- ^ 「通報 ●東北本線苫米地駅の設置について(営業局)」『鉄道公報』日本国有鉄道総裁室文書課、1961年8月14日、3面。
- ^ 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』(初版)JTB、1998年10月1日、416頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '03年版』ジェー・アール・アール、2003年7月1日、186頁。ISBN 4-88283-124-4。
- ^ “自動券売機の営業終了について”. 青い森鉄道 (2017年2月13日). 2023年11月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月7日閲覧。
- ^ a b “苫米地駅-青い森鉄道 多言語ポータルサイト”. 青い森鉄道. 2023年11月7日閲覧。
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2019年7月2日閲覧
- ^ 統計情報リサーチ - 、2020年8月28日閲覧
- ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ) - 国土交通省、2020年9月12日閲覧
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 苫米地駅 - 青い森鉄道