茨住吉神社

茨住吉神社
鳥居
所在地 大阪市西区九条1丁目1-17
位置 北緯34度40分31.1秒 東経135度28分40.8秒 / 北緯34.675306度 東経135.478000度 / 34.675306; 135.478000座標: 北緯34度40分31.1秒 東経135度28分40.8秒 / 北緯34.675306度 東経135.478000度 / 34.675306; 135.478000
主祭神 底筒男命・中筒男命・表筒男命
息長足媛命
社格 旧郷社
創建 寛永元年(1624年)
例祭 7月23日
テンプレートを表示
茨住吉(浪花百景

茨住吉神社(いばらすみよしじんじゃ)は、大阪府大阪市西区九条に鎮座する神社

祭神

[編集]

歴史

[編集]

寛永元年(1624年)香西晢雲が九条島開発の際に勧請。以降、摂津国西成郡九条村の産土神社となる。なお、同じく晢雲が九条島開発の際に建立した竹林寺も近隣に所在する。社名は荊棘を駆除して社殿を建設したことから茨の字を冠したとも、摂津国菟原郡住吉村本住吉神社を分祀したので菟原が茨と転訛したとも云われる。

境内

[編集]
  • 市杵島姫神社
  • 玉照稲荷神社

交通アクセス

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 井上正雄 「大阪府全志」 (1922)全国書誌番号:73012615

外部リンク

[編集]