過酸化セシウム
過酸化セシウム | |
---|---|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 12053-70-2 |
特性 | |
化学式 | Cs2O2 |
外観 | 黄色[1] |
構造 | |
結晶構造 | 斜方晶[2] |
関連する物質 | |
その他の陽イオン | 過酸化リチウム 過酸化ナトリウム 過酸化カリウム 過酸化ルビジウム |
関連するセシウム 酸化物 | 酸化二セシウム 一酸化セシウム 二酸化三セシウム 超酸化セシウム オゾン化セシウム |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
過酸化セシウム(Caesium peroxide)は、酸素とセシウムからなる化合物である。金属セシウムにアンモニア溶液を化学量論量加えるか、固体の金属セシウムを直接酸化することで形成される[1]。
- 2Cs + O2 → Cs2O2
- 2CsO2 → Cs2O2 + O2
650℃まで加熱すると、酸化セシウムと原子状酸素に分解する[4]。
過酸化物イオンの存在のため、743 cm-1にラマン振動が見られる[5]。仕事関数が低いため、光電陰極のコーティングにしばしば用いられる[6]。
出典
[編集]- ^ a b I. I. Volnov (2012). Peroxides, Superoxides, and Ozonides of Alkali and Alkaline Earth Metals. Springer. p. 45. ISBN 9781468482522
- ^ Band, A.; Albu-Yaron, A.; Livneh, T.; Cohen, H.; Feldman, Y.; Shimon, L.; Popovitz-Biro, R.; Lyahovitskaya, V. et al. (2004-07-27). “Characterization of Oxides of Cesium”. The Journal of Physical Chemistry B (American Chemical Society (ACS)) 108 (33): 12360–12367. doi:10.1021/jp036432o. ISSN 1520-6106.
- ^ Berardinelli, S. P.; Kraus, D. L. (1974-01-01). “Thermal decomposition of the higher oxides of cesium in the temperature range 320-500.deg.”. Inorganic Chemistry (American Chemical Society (ACS)) 13 (1): 189–191. doi:10.1021/ic50131a037. ISSN 0020-1669.
- ^ Zefirov, Nikolaj (1995) (ボスニア語). Chimičeskaja ėnciklopedija : v pjati tomach. Moskva: Izdat.. p. 658. ISBN 5-85270-092-4. OCLC 258155382
- ^ Livneh, Tsachi; Band, Alisa; Tenne, Reshef (2002). “Raman scattering from the peroxide ion in Cs2O2”. Journal of Raman Spectroscopy (Wiley) 33 (8): 675–676. Bibcode: 2002JRSp...33..675L. doi:10.1002/jrs.900. ISSN 0377-0486.
- ^ Sun, Yun; Liu, Zhi; Pianetta, Piero; Lee, Dong-Ick (2007). “Formation of cesium peroxide and cesium superoxide on InP photocathodes activated by cesium and oxygen”. Journal of Applied Physics (AIP Publishing) 102 (7): 074908–074908–6. Bibcode: 2007JAP...102g4908S. doi:10.1063/1.2786882. ISSN 0021-8979.