青森市立奥内小学校
青森市立奥内小学校 | |
---|---|
北緯40度54分2秒 東経140度40分28秒 / 北緯40.90056度 東経140.67444度座標: 北緯40度54分2秒 東経140度40分28秒 / 北緯40.90056度 東経140.67444度 | |
過去の名称 | 奥内小学 奥内簡易小学校 奥内尋常小学校 奥内尋常高等小学校 奥内尋常小学校 奥内尋常高等小学校 奥内国民学校 奥内村立奥内小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 青森市 |
設立年月日 | 1878年6月10日 |
閉校年月日 | 2020年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒038-0052 |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
青森市立奥内小学校(あおもりしりつ おくないしょうがっこう)は、青森県青森市大字清水にあった公立小学校。2019年(令和元年)5月1日(閉校年度)の児童数は57名で、2年生と3年生が複式学級となっていた。
沿革
[編集]- 1878年(明治11年)6月10日 - 奥内村に奥内小学として創立。
- 1880年(明治13年) - 奥内字宮田2番地に校舎移転。
- 1886年(明治19年)11月 - 奥内簡易小学校に改称。
- 1892年(明治25年)
- 1898年(明治31年)11月27日 - 新校舎落成。
- 1901年(明治34年)4月15日 - 高等小学校(高等科)を併置し、奥内尋常高等小学校と改称。
- 1904年(明治37年)4月 - 農業補習学校併設。
- 1905年(明治38年)4月 - 高等科を廃止し、奥内尋常小学校と改称。
- 1912年(明治45年)4月 - 奥内尋常高等小学校と再改称。
- 1917年(大正6年)10月 - 清水字浜元181番地(現在地)に校舎新築し、移転。
- 1931年(昭和6年)10月 - 校舎改築。
- 1934年(昭和9年)12月 - 体操場増築。
- 1941年(昭和16年)4月1日 - 国民学校令により、奥内国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 学校教育法施行により、奥内村立奥内小学校と改称。同日、奥内中学校を併置し、高等科生を移籍。
- 1955年(昭和30年)3月1日 - 奥内村が青森市に合併された事により、青森市立奥内小学校と改称。
- 1958年(昭和33年)9月13日 - 創立80周年記念式典挙行。校旗樹立。校章・校歌制定。
- 1961年(昭和36年)7月 - 校舎改築。
- 1966年(昭和41年)3月20日 - 南側校舎・教室改築。理科室・理科準備室設置。
- 1967年(昭和42年)12月18日 - 校舎改築竣工(校長室・保健室・教室2・宿直室など)。
- 1968年(昭和43年)
- 1970年(昭和45年)
- 1978年(昭和53年)
- 1985年(昭和60年)4月1日 - 特殊学級(知的障害)開設。
- 1988年(昭和63年)9月17日 - 創立110周年記念式典挙行。
- 1992年(平成4年)4月21日 - 奥内海の水族館開設。
- 1996年(平成8年)9月20日 - 少年赤十字入団。
- 2000年(平成12年) - 新校舎完成。
- 2019年(令和元年)11月9日 - 本校体育館で閉校記念式典挙行[1][2]。
- 2020年(令和2年)
学区
[編集]奥内、前田、清水、内真部
参考資料
[編集]- 『新青森市史 別編教育(別巻) 年表・学校沿革』(青森市・2000年3月発行)「学校沿革 (一)小学校」198頁~199頁「奥内小学校 変遷」
- 『青森県教育史 別巻』(青森県教育委員会・1973年12月20日発行)「学校沿革 小学校」704頁「 奥内小学校」
進学先
[編集]脚注
[編集]- ^ 西田沢小学校、奥内小学校及び後潟小学校の閉校記念式典について (PDF) - 青森市教育委員会事務局(青森市政記者会向けリリース・2019年10月21日リリース)
- ^ 青森・奥内小 141年の歴史に別れ - gooニュース(配信元:東奥日報)・2019年11月9日19時14分配信。
- ^ 奥内小が最後の卒業式 - 東奥日報・2020年3月21日配信