永治村
えいじむら 永治村 | |
---|---|
廃止日 | 1954年12月1日 |
廃止理由 | 分割、新設・編入合併 大森町、木下町、船穂村、永治村 (一部)→ 印西町 永治村 (残部)→ 白井村 |
現在の自治体 | 印西市、白井市 |
廃止時点のデータ | |
国 | 日本 |
地方 | 関東地方 |
都道府県 | 千葉県 |
郡 | 印旛郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
隣接自治体 | 船橋市、印旛郡大森町、船穂村、白井村、千葉郡八千代町、東葛飾郡手賀村 |
永治村役場 | |
所在地 | 千葉県印旛郡永治村 |
座標 | 北緯35度48分05秒 東経140度06分08秒 / 北緯35.80131度 東経140.10228度座標: 北緯35度48分05秒 東経140度06分08秒 / 北緯35.80131度 東経140.10228度 |
ウィキプロジェクト |
地理
[編集]- 現在の千葉県印西市の西部、白井市の東部に位置している。
- 下総台地の中部に位置し、村のほとんどは台地となっている。
- 村の北部は手賀沼に面しており、平地になっている。
- 北で手賀村、北東で大森町、南東で船穂村、南で船橋市・八千代町、西で白井村とそれぞれ接していた。
歴史
[編集]村域の変遷
[編集]- 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行に伴い、浦部村、白幡村、小倉村、平塚村、浦部村新田、浦幡新田、高西新田が合併して発足。
- 1913年(大正2年)7月10日 - 谷清村を編入。
- 1954年(昭和29年)12月1日 - 一部の地域(浦部、白幡、小倉、浦部村新田、浦幡新田、高西新田)が大森町、木下町、船穂村の2町1村と合併して印西町を新設。残部(平塚と旧谷清村)は白井村に編入。永治村消滅。
1868年 以前 | 1872年 (明治5) | 1889年 (明治22) 4月1日 | 1913年 (大正2) 7月10日 | 1954年 (昭和29) 12月1日 | 1964年 (昭和39) 9月1日 | 1996年 (平成8) 4月1日 | 2001年 (平成13) 4月1日 | 現在 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
印西牧 の一部 | 十余一村 | 谷清村 | 白 井 谷 清 村 組 合 村 | 永治村 に編入 組合村 解消 | 白井村 に編入 | 町制 | 白井町 | 市制 | 白井市 | |
谷田村 | ||||||||||
清戸村 | ||||||||||
平塚村 | 永治村 | 永治村 | ||||||||
浦部村 | 印西町 | 印西町 | 市制 | 印西市 | 印西市 | |||||
小倉村 | ||||||||||
和泉村 | ||||||||||
白幡村 | ||||||||||
浦幡新田 | ||||||||||
浦部新田 | ||||||||||
高西新田 |
教育(廃止直前)
[編集]廃止時に村内にあった学校
[編集]中学校
小学校
参考資料
[編集]- 角川日本地名大辞典 千葉県
- 印西市ホームページ 平成31年4月9日閲覧
- 白井市ホームページ 平成31年4月9日閲覧