ゲームボーイライト

ゲームボーイポケット > ゲームボーイライト
ゲームボーイライト
メーカー 任天堂
種別 携帯型ゲーム機
世代 第4世代
発売日 日本の旗 1998年4月14日
CPU LR35902(4MHz)
対応メディア ロムカセット
対応ストレージ バッテリーバックアップ
コントローラ入力 内蔵
外部接続 通信ポート
売上台数 日本の旗 2万台
互換ハードウェア ゲームボーイ
スーパーゲームボーイ
ゲームボーイポケット
ゲームボーイカラー
(ゲームボーイ&カラー共通ソフトのみ)
前世代ハードウェア ゲーム&ウオッチ
次世代ハードウェア ゲームボーイアドバンス
テンプレートを表示

ゲームボーイライトGAME BOY LIGHT)は、1998年4月14日任天堂が発売した携帯型ゲーム機。日本国内における同社最後のモノクロの携帯型ゲーム機である[注釈 1]

概要

[編集]

希望小売価格は6,800円。ゲームボーイポケットとほぼ同じサイズで、画面にバックライトを搭載している[1]2007年10月31日に公式修理サポートが終了した。

ハードウェア

[編集]

仕様

[編集]
  • CPU:LR35902 (4MHz)
  • RAM:8kバイト
  • VRAM:8Kバイト
  • ROM:256kビット~32Mビット
  • 画面:4階調モノクロ、160×144ドット
  • スプライト:8×8(最少)1画面中 最大40個表示 / 1水平ライン上に 最大10個表示
  • BG:1面/256×256制御(32x32タイル)
  • ウィンドウ機能(スクロール制限あり)
  • サウンド:パルス波(矩形波)2ch+波形メモリ音源1ch+ノイズ1ch
ステレオ出力可。イヤホン使用時のみステレオ音声。イヤホン未使用時は本体に登載のスピーカーが1つの関係で各チャンネルの音声は合成されてモノラル出力となる。
  • 寸法:80mm × 135mm × 29mm
  • 電源:単3形乾電池2本、もしくはバッテリーパック・ACアダプタが使用可能

単三電池を使用しているため、ポケットに比べて電池もちが長い。また、わずかにサイズが大きい。画面は非常に見やすく、ライトボーイを使用する必要がない。ターコイズブルー色の鮮やかなバックライト(無機EL)を搭載し、ボディカラーは金と銀。ただ、発売直後にゲームボーイカラーが発表されたので販売台数は少ない。海外では発売されていない[1][注釈 1]

  • 通信ポート:シリアル通信ポートを搭載

カラーバリエーション

[編集]
ゲームボーイライト(金)
  • 金(1998年4月14日 - )
  • 銀(1998年4月14日 - )
限定モデル
  • ピカチュウイエロー(1998年7月) - ポケモン映画化記念に作られた限定品。
  • スケルトン MODEL-F02(1998年7月) - ファミ通バージョン。
  • クリアレッド(1998年8月) - 手塚治虫ワールドショップ限定販売。
  • ASTRO BOY(アトム)スペシャル クリア(1998年9月) - 手塚治虫ワールドショップ限定販売。透明の本体にアトムのイラストがある。
  • クリアイエロー(1998年9月) トイザラスで限定販売。

周辺機器

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b 海外では本機種が未発売のため、ゲームボーイポケットが最後のモノクロの携帯型ゲーム機となる。

出典

[編集]
  1. ^ a b M.B.MOOK『懐かしゲームボーイパーフェクトガイド』pp.6-7。ISBN 978-4-866400259

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]