宮野省三

宮野省三

宮野 省三(みやの しょうぞう、1896年明治29年)9月[1] - 1972年昭和47年)12月6日[2])は、日本の内務警察官僚。官選県知事陸軍司政長官。旧姓・須知。

経歴

[編集]

三重県出身。須知左馬太郎の三男として生まれ、宮野富次郎の養子となる[1]第三高等学校を卒業。1920年東京帝国大学法学部法律学科(独法)を卒業。同年10月、高等試験行政科試験に合格。内務省に入省し警保局属となる[1][3]

以後、富山県警視、同警察部警務課長、大分県理事官、地方事務官・長崎県勤務、内務事務官、同省警保局警務課長、東京府書記官・総務部長、内務書記官・警保局保安課長などを歴任[1]

1937年2月、岐阜県知事に就任。河川改修、用水改良事業、林道開設、戦時体制の整備などに尽力[1]1941年1月、埼玉県知事に転任。戦時下の対応に尽力[4]1942年1月9日、知事を依願免本官となり退官した[5]1942年7月7日、陸軍司政長官に発令され[6]、同年8月15日、第16軍軍政監部・スラカルタ侯地事務局長官に就任[7]1943年3月11日、スマラン州長官へ転任[8]1944年12月、第16軍軍政監部治安部長に転任し終戦を迎えた[9]。戦後に公職追放となった[3]

1972年12月6日、急性肺炎により東京都世田谷区の自宅にて死去[10]

栄典

[編集]
勲章

著作

[編集]
  • 『警察行政・衛生行政』〈自治行政叢書;第8巻〉常磐書房、1935年。※「衛生行政」は白松篤樹が担当。

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e 『新編日本の歴代知事』549頁。
  2. ^ 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』1212頁。
  3. ^ a b 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』228頁。
  4. ^ 『新編日本の歴代知事』322頁。
  5. ^ 『官報』第4499号、昭和17年1月10日。
  6. ^ 『官報』第4647号、昭和17年7月8日。
  7. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』140頁。
  8. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』139頁。
  9. ^ 『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』138頁。
  10. ^ 訃報欄『朝日新聞』昭和47年(1972年)12月6日夕刊、3版、11面
  11. ^ 『官報』第4438号・付録「辞令二」1941年10月23日。
  12. ^ 『官報』第5634号「叙任及辞令」1945年10月22日。

参考文献

[編集]
  • 歴代知事編纂会編『新編日本の歴代知事』歴代知事編纂会、1991年。
  • 秦郁彦編『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』東京大学出版会、2001年。
  • 『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』日外アソシエーツ株式会社、2012年。