田辺市立美術館

田辺市立美術館
Tanabe City Museum of Art
地図
施設情報
正式名称 田辺市立美術館[1]
専門分野 日本の文人画と近代絵画、郷土ゆかりの作家
事業主体 田辺市
管理運営 田辺市教育委員会
開館 1996年
所在地 646-0015
和歌山県田辺市たきない町24-43
位置 北緯33度41分50.6秒 東経135度24分2.7秒 / 北緯33.697389度 東経135.400750度 / 33.697389; 135.400750座標: 北緯33度41分50.6秒 東経135度24分2.7秒 / 北緯33.697389度 東経135.400750度 / 33.697389; 135.400750
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示

田辺市立美術館(たなべしりつびじゅつかん、Tanabe City Museum Of Art)は和歌山県田辺市新庄総合公園内にある美術館。田辺市出身の実業家で収集家・脇村禮次郎より寄託されたコレクションを基礎に1996年開館した。

紀州の三大文人画家、祇園南海桑山玉洲野呂介石をはじめとする郷土ゆかりの作家と作品を中心に収集・展示を行っている。また、禮次郎の実兄で経済学者・脇村義太郎が収集した日本洋画のコレクションも充実している。

主な収蔵品

[編集]
日本画
  • 作者不明 「洛中洛外図屏風(洛陽祇園祭礼之図)」 紙本金地著色 六曲一双
  • 村上華岳 - 月ヶ瀬(1915年)、 観世音菩薩(1927年)、 洞窟老子(1937年)
  • 野長瀬晩花 - 奈良の秋(1921年)、 帆影(1921年)、女人図屏風
  • 稗田一穂 - 蒼壁(1974年)、 天宇(1989年) 、 遠き花火(1991年)、雪汀(1994年)
  • 岡信孝 - 大和の家 三題(1970年)、
油彩画
文人画
  • 木村蒹葭堂 - 秋山訪友図
  • 祇園南海 - 五老峰、 竹石図、 和歌浦
  • 野呂介石 - 歳寒三友図屏風(1820年)、 松・山水・竹図(1825年)、 燕山香発図
  • 桑山玉洲 - 秋景山水図、 青緑那瀑之図、 溪山避暑図、 溪山幽居図、 牡丹図
書跡

建築概要

[編集]
  • 竣工 - 1996年
  • 建築面積 - 1,660.60m2
  • 構造 - 鉄骨造
  • 施設
    • 展示室1~5
    • 図書コーナー・サロン
    • 研修室(ハイビジョン・ギャラリー)
  • 所在地 - 〒646-0015 和歌山県田辺市たきない町24-43

交通アクセス

[編集]
  • JRきのくに線白浜駅から明光バスで10分、「新庄総合公園」下車、徒歩5分
  • JRきのくに線紀伊田辺駅から明光バスで20分、「新庄総合公園」下車、徒歩5分
  • JRきのくに線白浜駅または紀伊田辺駅から明光バス「新庄病院前」下車、徒歩5分

近隣施設

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 田辺市立美術館条例

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]