西田譲

西田 譲
にしだ ゆずる
生年月日 (1975-09-06) 1975年9月6日(49歳)
出生地 日本の旗 熊本県
出身校 慶應義塾大学経済学部中退
前職 千葉県議会議員
所属政党自由民主党→)
無所属→)
日本維新の会→)
次世代の党→)
(無所属→)
自由民主党
公式サイト 西田ゆずる

選挙区 比例南関東ブロック千葉9区
当選回数 1回
在任期間 2012年12月16日 - 2014年11月21日

選挙区 八千代市選挙区
当選回数 1回
在任期間 2007年 - 2010年
テンプレートを表示

西田 譲(にしだ ゆずる、1975年9月6日 - )は、日本政治家衆議院議員(1期)、千葉県議会議員(1期)を務めた。

経歴

[編集]

出生から学生時代まで

[編集]

1975年9月6日、熊本県の田舎の80世帯ほどの集落で、農業に従事する両親のもとに生まれた。天明町立銭塘小学校熊本大学教育学部附属中学校熊本県立熊本高等学校を経て、慶應義塾大学経済学部中退[1]

政治活動

[編集]

1999年東京都知事選挙石原慎太郎のボランティアスタッフを務めた[2]。1999年から2005年まで小林興起の秘書を務めた[1][3]

政治家として

[編集]

2007年千葉県議会議員選挙八千代市選挙区に無所属で出馬し、初当選[1]。その後、自由民主党会派に入る[要出典]。総合企画水道常任委員、総務常任委員会副委員長、医療問題議員研究会幹事、介護問題議員研究会事務局長等を歴任[要出典]

2010年、自民党を離党。同年11月、県議会議員を辞職[4]。同年12月の八千代市長選挙に無所属で出馬したが、現職の豊田俊郎に1,920票差で敗れた[5]

2012年2月、維新政治塾に参加[要出典]。同年12月の第46回衆議院議員総選挙千葉9区日本維新の会から出馬し、自民党新人の秋本真利に敗れたが、比例南関東ブロックで復活し初当選。

2014年2月みんなの党と維新の会石原派の若手保守派でつくる議員懇談会「帆立の会」の設立に参加[要出典]。同年8月日本維新の会の分党に伴い次世代の党に参加。同党衆議院政調会長代理に就任した[要出典]。同年12月の第47回衆議院議員総選挙で千葉9区に出馬したものの、得票数3番目で落選[6]

2015年4月佐倉市長選挙に無所属で出馬したが、現職の蕨和雄に7,406票差で敗れた。

2017年、第48回衆議院議員総選挙自由民主党より比例東京ブロックで出馬することとなった。単独候補28位で出馬するも落選[7]

2021年10月31日投開票の第49回衆議院議員総選挙に自由民主党より比例東京ブロック単独25位で立候補するも[8]、落選。

政策・主張

[編集]

原子力発電所関連

[編集]

原子力発電所は日本に必要としており[9]原子力規制委員会が新たに策定した基準を満たした原子力発電所については再稼働するべきとしている[10]。一方、2030年代原子力撤廃を目指すとした政府の目標についても支持するとしている[要出典]

2013年3月13日予算委員会で、福島第一原子力発電所事故により飛散したセシウムは無害であり、被ばくの影響は問題無いと主張して、避難者の即時帰宅を求めた[15]。また、除染についても否定的な見解を示した[15]。同日、この発言に対して日本維新の会共同代表の橋下徹は、退庁時のぶらさがり取材において、党の主張ではなく個人の議員の意見と答え、除染での1ミリシーベルト以下におさえることは検討しなければならないと答えた[16]。なお、この主張は幸福の科学の機関誌「ザ・リバティ」や幸福実現党前党首の矢内筆勝が主張する内容と全く同じであるとFACTAが報じた[17]

その他

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]