1955年の南海ホークスでは、1955年の南海ホークスにおける動向をまとめる。
この年の南海ホークスは、鶴岡一人監督の10年目のシーズンであり、2年ぶり6度目のリーグ優勝に輝いたシーズンである(当時は山本一人)。
前年終盤力尽きて西鉄の球団創設以来の初優勝を許したチームだが、この年も開幕から絶好調で8月まで前年覇者の西鉄とデッドヒートを展開。8月以降は西鉄とのゲーム差を広げ、日本記録の99勝(この年セ・リーグ優勝の巨人は92勝)をあげ最後は西鉄に9ゲーム差を付けて2年ぶり、パ・リーグになってからは4度目の優勝を達成。投手陣は宅和本司と中村大成がともに20勝以上(宅和が24勝、中村が23勝)をあげ、円子宏・小畑正治・戸川一郎が10勝以上をあげるなど防御率2.61は3位の毎日が記録した2.46に次いでリーグ2位を記録。打撃陣も木塚忠助、岡本伊三美、飯田徳治らの活躍でリーグ2位の90本塁打を記録し、盗塁数も245個でリーグ1位をたたき出した。日本シリーズでは3勝1敗と巨人を圧倒し、日本一は目前だった。しかし王手のかかった第5戦以降を連敗。最終的に3勝4敗で敗れ、鶴岡監督の悲願である打倒巨人はこの年もならなかった。
1955年パシフィック・リーグ順位変動 順位 | 4月終了時 | 5月終了時 | 6月終了時 | 7月終了時 | 8月終了時 | 9月終了時 | 最終成績 |
1位 | 南海 | -- | 西鉄 | -- | 南海 | -- | 西鉄 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- | 南海 | -- |
2位 | 西鉄 | 0.5 | 南海 | 1.5 | 西鉄 | 2.0 | 南海 | 0.0 | 西鉄 | 2.5 | 西鉄 | 4.5 | 西鉄 | 9.0 |
3位 | 毎日 | 1.5 | 毎日 | 4.5 | 毎日 | 4.5 | 毎日 | 9.0 | 毎日 | 10.0 | 毎日 | 11.5 | 毎日 | 14.0 |
4位 | 阪急 | 7.5 | 阪急 | 10.0 | 近鉄 | 14.0 | 阪急 | 11.0 | 阪急 | 13.5 | 阪急 | 18.0 | 阪急 | 19.0 |
5位 | 近鉄 | 9.5 | 近鉄 | 10.5 | 阪急 | 14.5 | 近鉄 | 19.0 | 近鉄 | 26.5 | 近鉄 | 28.0 | 近鉄 | 39.0 |
6位 | 東映 | 10.5 | 大映 | 16.5 | 東映 | 23.0 | 大映 | 29.0 | 大映 | 34.0 | 大映 | 41.5 | 大映 | 46.0 |
7位 | トンボ | 12.0 | トンボ | 17.5 | 大映 | 23.5 | 東映 | 29.5 | 東映 | 37.0 | 東映 | 44.0 | 東映 | 48.0 |
8位 | 大映 | 14.5 | 東映 | 18.0 | トンボ | 26.5 | トンボ | 34.5 | トンボ | 44.5 | トンボ | 51.5 | トンボ | 57.0 |
1955年 日本シリーズ 日付 | 試合 | ビジター球団(先攻) | スコア | ホーム球団(後攻) | 開催球場 |
10月15日(土) | 第1戦 | 読売ジャイアンツ | 4 - 1 | 南海ホークス | 大阪球場 |
10月16日(日) | 第2戦 | 読売ジャイアンツ | 0 - 2 | 南海ホークス |
10月17日(月) | 移動日 |
10月18日(火) | 第3戦 | 南海ホークス | 2 - 0 | 読売ジャイアンツ | 後楽園球場 |
10月19日(水) | 第4戦 | 雨天中止 |
10月20日(木) |
10月21日(金) | 南海ホークス | 5 - 2 | 読売ジャイアンツ |
10月22日(土) | 第5戦 | 南海ホークス | 5 - 9 | 読売ジャイアンツ |
10月23日(日) | 第6戦 | 読売ジャイアンツ | 3 - 1 | 南海ホークス | 大阪球場 |
10月24日(月) | 第7戦 | 読売ジャイアンツ | 4 - 0 | 南海ホークス |
優勝:読売ジャイアンツ(2年ぶり4回目) |
[1]
|
---|
1930年代 | |
---|
1940年代 | |
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
1945年は戦況悪化のため、公式戦を休止。合同チームによる非公式戦のみ開催。 |
|
---|
1950年代 | |
---|
1960年代 | |
---|
1970年代 | |
---|
1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|