織田廣喜
織田 廣喜(おだ ひろき、1914年4月19日 - 2012年5月30日)は、日本の画家。位階は従四位。
福岡県出身。日本芸術院会員、二科会常務理事、理事長を歴任。洋画家の織田広比古は長男。
来歴
[編集]- 1914年 - 福岡県千手村(現嘉麻市)に生まれる。
- 1929年 - 碓井尋常高等小学校高等科卒業。
- 1939年 - 日本美術学校西洋画科卒業。
- 1940年 - 二科展に初入選する。
- 1950年 - 二科会会員に推挙される。
- 1960年 - 初渡仏。
- 1968年 - 第53回二科展で総理大臣賞受賞。
- 1971年 - 第56回二科展で東郷青児賞受賞。パリで初の個展開催。
- 1992年 - 勲四等瑞宝章受章。
- 1995年 - 日本芸術院賞・恩賜賞受賞。日本芸術院会員になる。
- 1996年 - 碓井町立織田広喜美術館開館。
- 1997年 - 碓井町名誉町民の称号を受ける。
- 2003年 - 勲三等瑞宝章、フランス芸術文化勲章シュヴァリエを受章。
- 2006年 - 二科会理事長。
- 2012年5月30日 - 心不全のため死去[1][2]。98歳没。没後、従四位に追叙された[3]。
作品
[編集]- 少女
- 讃歌(嘉麻市立織田廣喜美術館蔵)
- 黒装(福岡市美術館蔵)
- 北ホテル
- サンドニにて
- モンマルトル
など
嘉麻市立織田廣喜美術館
[編集]嘉麻市立織田廣喜美術館は福岡県嘉麻市上臼井(北緯33度33分39秒 東経130度42分30秒 / 北緯33.560699度 東経130.708369度 / 33.560699; 130.708369 (嘉麻市立織田廣喜美術館))にある美術館である。織田廣喜の作品を常設展示する。
→「織田廣喜美術館」も参照
脚注
[編集][脚注の使い方]
- ^ “訃報:織田廣喜さん98歳=画家、日本芸術院会員”. 毎日新聞. (2012年5月30日). https://megalodon.jp/2012-0531-0115-14/mainichi.jp/select/news/20120531k0000m060078000c.html 2012年5月30日閲覧。
- ^ プロフィール・コレクション(嘉麻市立織田廣喜美術館、2012年6月1日閲覧)
- ^ 故新藤兼人監督に従三位、政府が閣議で決定 サンケイスポーツ 2012年6月26日閲覧
外部リンク
[編集]この項目は、美術家・芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:美術/PJ:美術)。 |
日本芸術院賞受賞者 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
| |||||||||||||||||
太字は恩賜賞受賞者。名跡は受賞時のもの。表記揺れによる混乱を避けるため漢字は便宜上すべて新字体に統一した。 |
全般 | |
---|---|
国立図書館 | |
学術データベース | |
芸術家 | |
その他 |