ブラバム・BT59

ブラバム・BT59 / BT59Y
カテゴリー F1
コンストラクター イギリスの旗 ブラバム
デザイナー アルゼンチンの旗 セルジオ・リンランド
先代 ブラバム・BT58
後継 ブラバム・BT60
主要諸元
シャシー カーボンファイバー ケブラー モノコック
エンジン 1990年 BT59: ジャッド EV、3.5リットル、640馬力、V8 (76°),
1991年 BT59Y: ヤマハ OX99、3.5リットル、660馬力、V12 (72°) NA, 縦置き
トランスミッション ブラバム / ヒューランド製, 6速,
重量 500-515kg
燃料 エルフ/BP
タイヤ ピレリ
主要成績
チーム イギリスの旗 モーターレーシング・ディベロップメント
ドライバー オーストラリアの旗 デビッド・ブラバム
イタリアの旗 ステファノ・モデナ
イギリスの旗 マーティン・ブランドル
イギリスの旗 マーク・ブランデル
初戦 サンマリノの旗 1990年サンマリノグランプリ
出走優勝ポールFラップ
16000
テンプレートを表示

ブラバム・BT59 (Brabham BT59) は、ブラバム1990年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー1991年ヤマハ・OX99エンジンを搭載するBT59Yを使用した。

BT59

[編集]

開発

[編集]

BT59は前作BT58に続いてセルジオ・リンランドにより設計がはじめられたが、'89年のオーナーであるヨアヒム・ルーティの不祥事・逮捕[1]によりチームの先行きが不透明となったことで、リンランドはBT59が未完成の状態でシーズンオフにティレルへと移籍。ブラバムは1990年開幕直前に日本人創業者の持つミドルブリッジ・グループに買収され、リンランドもティレルでの任務がマシンデザインに深く関わることが出来なかったこともあり(019の開発はほぼ終盤になっており、主にレースエンジニア担当だった)、'90年4月にティレルに辞職を申し出てチーム体制が一新されたブラバムへと出戻り、開発途中で中座していたBT59の製作を再開しマシンを完成させた[2]

BT59はBT58の発展型であり基本を踏襲しているが、全体のプロポーションはリヤウィングへの空力効率の改善を狙ってエンジンカウルが絞り込まれコンパクトかつタイトに細くまとめられた。T字型のインダクションポッドが特徴的であるが、内部構造の特色としてはラジエーターが左側のサイドポンツーン内に2つがまとめて配置されており、右側のサイドポンツーン内にはオイルクーラーが搭載されている[3]。このラジエーターの搭載位置はBT58よりも低く設定。この非対称レイアウトは燃料タンクの全幅が広くなったための策であった[3]

エンジンはレイトンハウスと同じく76度という狭角バンクを持つジャッドEVエンジンを搭載した。しかし実戦投入された第3戦サンマリノGPの段階では新設計の横置きギアボックスの完成が間に合わなかったため、BT58同様の縦置きギアボックスがマウントされていた[4]。リアサスペンションも新設計の物がシーズン後半に投入される予定とされた。

BT59が登場したサンマリノGPではチームから正式に翌年からヤマハとの1993年までのエンジン供給契約も結んだことが発表されており[5]、BT59のエンジンカウルがジャッドV8エンジン用としては長すぎるのではないかという憶測もこの時点で飛んでおり、将来的なヤマハV12エンジン搭載まで見据えたシャシー設計であることが示唆されていた[4]

1990年シーズン

[編集]

マシンは複数の日本企業のスポンサーを獲得し、「伊太利屋」などの漢字や、「カルビー」など片仮名のスポンサーロゴがエンジンカウルに貼られた。ドライバーはチーム在籍2年目を迎えたステファノ・モデナと、チーム創始者ジャック・ブラバムの息子でF1デビューとなるデビッド・ブラバムを起用。

BT59はシーズンを通して信頼性に欠けリタイヤが多く、ポイントを獲得することができなかった。ブラバムは予選落ちとリタイアを繰り返し、完走はわずか1回であった。モデナは完走6回、リタイア8回であった。

なお、シーズン途中から完成した横置きギアボックスが実戦投入されていたが、最終戦オーストラリアGPでは横置きギアボックスの使用を諦め、元の縦置きギアボックスへと再換装されていた[6]

BT59Y

[編集]

1991年シーズン

[編集]

1991年は前年春から発表されていたヤマハエンジンを搭載。5バルブV12OX99エンジンが独占供給された。同年の開幕2戦はBT59を改良したBT59Yで参戦し、マーティン・ブランドルは2戦とも完走したが、マーク・ブランデルは共にリタイアした。第3戦のサンマリノGPからは新車BT60Yが投入された。

F1における全成績

[編集]

(key) (太字ポールポジション

シャシー エンジン タイヤ No ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位
1990年 BT59 ジャッド EV
V8、3.5リットル
P USA
アメリカ合衆国の旗
BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
MEX
メキシコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
JPN
日本の旗
AUS
オーストラリアの旗
2[注釈 1] 9位
7 オーストラリアの旗 デビッド・ブラバム DNQ Ret DNQ Ret 15 DNQ Ret DNQ Ret DNQ Ret DNQ Ret Ret
8 イタリアの旗 ステファノ・モデナ Ret Ret 7 11 13 9 Ret Ret 17 Ret Ret Ret Ret 12
1991年 BT59Y ヤマハ OX99
V12、3.5リットル
P USA
アメリカ合衆国の旗
BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
MEX
メキシコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
JPN
日本の旗
AUS
オーストラリアの旗
3[注釈 2] 9位
7 イギリスの旗 マーティン・ブランドル 11 12
8 イギリスの旗 マーク・ブランデル Ret Ret

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ ブラバム・BT58により第1戦アメリカGPで獲得したポイントを含む。
  2. ^ ブラバム・BT60Yでの獲得ポイントを含む。

出典

[編集]
  1. ^ ついにルーティ逮捕 1億2000万スイスフラン横領容疑 グランプリ・エクスプレス '89イタリアGP号 37頁 1989年9月30日発行
  2. ^ ティレルに加入したばかりのリンランドがブラバムに復帰 グランプリ・エクスプレス '90サンマリノGP号 30頁 1990年6月2日発行
  3. ^ a b 新生ブラバムのニューマシンBT59登場 Racing On No.076 36頁 武集書房 1990年7月1日発行
  4. ^ a b New Detail BRABHAM BT59 グランプリ・エクスプレス '90サンマリノGP号 27頁 1990年6月2日発行
  5. ^ ヤマハ、ブラバムと契約 V12エンジン開発か グランプリ・エクスプレス 1990年サンマリノGP号 30頁 1990年6月2日発行
  6. ^ Mini News F1GPX '90オーストラリアGP号 31頁 1990年11月24日発行