1520年
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 15世紀 - 16世紀 - 17世紀 |
十年紀: | 1500年代 1510年代 1520年代 1530年代 1540年代 |
年: | 1517年 1518年 1519年 1520年 1521年 1522年 1523年 |
1520年(1520 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、閏年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]- 4月1日 - フェルディナンド・マゼラン艦隊の元船長、フアン・デ・カルタヘナらが反乱を起こす。翌日に鎮圧。
- 4月4日(永正17年3月7日) - 永正地震
- 4月23日 - コムネロスの反乱。スペインの自治都市運動。王軍により翌年鎮圧
- 5月31日(永正17年5月5日) - 等持院の戦い
- 6月7日 - 金襴の陣、英仏王の会見
- 7月1日 - ノチェ・トリステ(悲しき夜)。エルナン・コルテスのメキシコ侵略に対するアステカ人による最大の反撃戦。コルテス側に多数の死者が出たことからスペインでは「悲しき夜」と呼ぶ。翌年アステカ帝国滅亡。
- 7月上旬(永正17年6月中旬) - 神保慶宗、守山城にて長尾為景に敗れる。翌年自死。
- 7月(永正17年6月) - 武田信虎、要害山城築城
- 8月 - マルチン・ルター、教会批判の『ドイツのキリスト者貴族に与える書』刊行。翌年、カトリックより破門される。
- 9月30日 - オスマン帝国第10代皇帝スレイマン1世即位
- 10月21日 - マゼラン艦隊がマゼラン海峡に到達。同日、ポルトガルの探検家ジョアン・アルヴァレス・ファグンデス、アメリカ先住民の島(のちのサンピエール島・ミクロン島)発見。
- 10月26日 - カール5世戴冠式
- 11月7日 - クリスチャン2世によるストックホルムの血浴
- 11月28日 - マゼラン艦隊が海峡を抜け、太平洋に到達。
- 『清水寺縁起絵巻』(国重要文化財)完成
誕生
[編集]→「Category:1520年生」も参照
- 8月1日 - ジグムント2世、ポーランド王、リトアニア大公(+ 1572年)
- 8月10日 - マデリン・オブ・ヴァロワ、スコットランド王ジェームズ5世の王妃(+ 1537年)
- 9月13日 - ウィリアム・セシル、イングランド女王エリザベス1世の宰相、初代バーリー男爵(+ 1598年)
- 10月5日 - アレッサンドロ・ファルネーゼ、イタリアの枢機卿、外交官(+ 1589年)
- 12月6日 - バルバラ・ラジヴィウヴナ、ポーランド王ジグムント2世の2番目の王妃(+ 1551年)
- 12月13日 - シクストゥス5世、第227代ローマ教皇(+ 1590年)
- ヴィンチェンツォ・ガリレイ、イタリアのリュート奏者、作曲家、音楽理論家。ガリレオ・ガリレイの父(+ 1591年)
- クリストフ・プランタン、フランス出身の出版業者(+ 1589年)
- アントニス・モル、オランダ出身の肖像画家(+ 1578年?)
死去
[編集]→「Category:1520年没」も参照
- 4月6日 - ラファエロ・サンティ、ルネサンス期の画家、建築家(* 1483年)
- 6月6日(永正17年5月11日) - 三好之長、武将
- 6月24日(永正17年6月10日) - 細川澄元、武将、第30代室町幕府管領
- 7月1日 - モクテスマ2世、アステカ王国の第9代国王(* 1466年)
- 8月6日 - クニグンデ・フォン・エスターライヒ、バイエルン公アルブレヒト4世の妃(* 1465年)
- 9月22日 - セリム1世、オスマン帝国の第9代皇帝(* 1465年)
- 10月 - クィトラワク、アステカ王国の第10代国王(* 1476年?)
- ペドロ・アルヴァレス・カブラル、ポルトガルの探検家(* 1467年)
- フアン・デ・カルタヘナ、スペインの航海者(* 生年不詳)