山形県第2区

日本の旗山形県第2区

行政区域 米沢市寒河江市村山市長井市東根市尾花沢市南陽市西村山郡北村山郡東置賜郡西置賜郡
(2024年1月1日現在)
比例区 東北ブロック
設置年 1994年
2002年区割変更)
選出議員 鈴木憲和
有権者数 301,833人
1.346 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2024年9月登録日)
テンプレートを表示

山形県第2区(やまがたけんだいにく)は、日本衆議院議員総選挙における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。2002年(平成14年)に一部区割りの見直しが行われた。

区域

[編集]

現在の区域

[編集]

2002年平成14年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。2002年の区割り変更により、3区の一部が編入した。

2002年以前の区域

[編集]

1994年平成6年)公職選挙法改正から2002年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3]

歴史

[編集]

小選挙区制開始時、旧1区選出の現職であった近藤鉄雄と同じく旧1区選出の元職であった遠藤武彦が共に自由民主党公認での2区出馬を目指した。裁定の結果、近藤が自民党公認で選挙区から出馬し、遠藤武彦は民主党と新進党の支援を受け出馬。旧1区選出であった近藤の後援会組織が弱っていたこともあり、遠藤が当選した。近藤は落選後に引退。遠藤は当選後に自民党へ復党した。

その後は鉄雄の息子・近藤洋介と遠藤の議席争いが続いたが、遠藤は自らが代表を務める農業共済組合の不適切な補助金支給もあり2009年の第45回衆議院議員総選挙前に引退した。この選挙では近藤が対立候補をダブルスコアで下した。2012年・2014年の選挙では、自民党の鈴木憲和が近藤を下して当選している(近藤はどちらも比例復活で当選)。2017年の選挙でも鈴木が近藤を下して3選を果たし、敗れた近藤は比例復活もできずに落選した。

鈴木は2021年の選挙も国民民主党の候補者相手に快勝した。そして第2次岸田内閣 (第2次改造)では農水副大臣になった[4]が、2024年の選挙でも鈴木は5選したものの、自民党の裏金問題の影響で国民民主党の菊池大二郎の比例復活当選を許す事となった。

小選挙区選出議員

[編集]
選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年(平成8年) 遠藤武彦 無所属
第42回衆議院議員総選挙 2000年(平成12年) 自由民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年(平成15年)
第44回衆議院議員総選挙 2005年(平成17年)
第45回衆議院議員総選挙 2009年(平成21年) 近藤洋介 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年(平成24年) 鈴木憲和 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年(平成26年)
第48回衆議院議員総選挙 2017年(平成29年)
第49回衆議院議員総選挙 2021年(令和3年)
第50回衆議院議員総選挙 2024年(令和6年)

選挙結果

[編集]
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 山形県第2区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:30万919人 最終投票率:62.74%(前回比:減少2.97%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
鈴木憲和42自由民主党105,416票
56.65%
――公明党推薦
比当菊池大二郎42国民民主党56,359票
30.29%
53.46%
二藤部冬馬42れいわ新選組15,811票
8.50%
15.00%
岩本康嗣59日本共産党8,496票
4.57%
8.06%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 山形県第2区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:31万3967人 最終投票率:65.71%(前回比:増加0.08%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
鈴木憲和39自由民主党125,992票
61.84%
――公明党推薦
加藤健一40国民民主党77,742票
38.16%
61.70%
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 山形県第2区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:32万8854人 最終投票率:65.63%(前回比:増加4.54%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
鈴木憲和35自由民主党109,949票
51.64%
――公明党
近藤洋介52希望の党92,035票
43.23%
83.71%
岩本康嗣52日本共産党10,923票
5.13%
9.93%
  • 近藤は2019年11月、米沢市長選挙に立候補したが落選。その後、2023年11月の米沢市長選挙に立候補し当選。
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 山形県第2区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:33万1726人 最終投票率:61.09%(前回比:減少5.03%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
鈴木憲和32自由民主党97,915票
49.10%
――公明党
比当近藤洋介49民主党90,420票
45.34%
92.35%
白根沢澄子64日本共産党11,086票
5.56%
11.32%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 山形県第2区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日
当日有権者数:33万7290人 最終投票率:66.12%(前回比:減少9.10%) (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
鈴木憲和30自由民主党100,744票
46.06%
――公明党
比当近藤洋介47民主党81,832票
37.41%
81.23%
川野裕章53日本維新の会26,358票
12.05%
26.16%
岩本康嗣47日本共産党9,809票
4.48%
9.74%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 山形県第2区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日
当日有権者数:34万4315人 最終投票率:75.22%(前回比:減少0.18%) (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
近藤洋介44民主党166,287票
65.53%
――
鈴木啓功42自由民主党80,995票
31.92%
48.71%
後藤克彦44幸福実現党6,459票
2.55%
3.88%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 山形県第2区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日
当日有権者数:35万1420人 最終投票率:75.40%(前回比:増加6.08%) (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
遠藤武彦66自由民主党142,342票
54.84%
――
比当近藤洋介40民主党117,211票
45.16%
82.34%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 山形県第2区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 最終投票率:69.33% (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
遠藤武彦65自由民主党124,591票
51.80%
――
比当近藤洋介38民主党106,846票
44.42%
85.76%
横山賢二45日本共産党9,094票
3.78%
7.30%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 山形県第2区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
遠藤武彦61自由民主党93,819票
51.26%
――
近藤洋介35無所属77,491票
42.34%
82.60%×
太田俊男46日本共産党11,718票
6.40%
12.49%
  • 近藤は落選後、民主党入りした。
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 山形県第2区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
遠藤武彦58無所属94,211票
50.91%
――新進党民主党×
近藤鉄雄67自由民主党74,500票
40.26%
79.08%
岩本康嗣31日本共産党8,993票
4.86%
9.55%
千葉常義63新社会党7,356票
3.97%
7.81%
  • 遠藤は当選後、自民党入りした。

脚注

[編集]

関連項目

[編集]