1946年

千年紀: 2千年紀
世紀: 19世紀 - 20世紀 - 21世紀
十年紀: 1920年代 1930年代 1940年代 1950年代 1960年代
: 1943年 1944年 1945年 1946年 1947年 1948年 1949年

1946年(1946 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、火曜日から始まる平年昭和21年。この項目では、国際的に注目されたものを列挙する。

他の紀年法

[編集]

※檀紀は、大韓民国1948年に法的根拠を与えられたが、1962年からは公式な場では使用されていない。
※主体暦は、朝鮮民主主義人民共和国1997年に制定された。

カレンダー

[編集]
1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28
3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
7月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
8月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

できごと

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]

4月

[編集]

5月

[編集]

6月

[編集]

7月

[編集]

8月

[編集]

9月

[編集]

10月

[編集]

11月

[編集]

12月

[編集]

周年

[編集]

以下に、過去の主な出来事からの区切りの良い年数(周年)を記す。

スポーツ

[編集]

芸術・文化

[編集]

文学

[編集]

映画

[編集]

誕生

[編集]

1月

[編集]

2月

[編集]

3月

[編集]

4月

[編集]

5月

[編集]

6月

[編集]

7月

[編集]

8月

[編集]

9月

[編集]

10月

[編集]

11月

[編集]

12月

[編集]

誕生日不明

[編集]

死去

[編集]

ノーベル賞

[編集]

フィクションのできごと

[編集]
  • 2月16日 - 日の本太郎、元上官・大和武の隠匿物質を横取りし一儲けを企むが、新円切替で設けはパーに。(映画『日本一の裏切り男』)
  • 6月某日 - 東京某所で「芹沢家殺人事件」発生。1961年時効成立。(漫画『ゴルゴ13』)
  • 7月16日 - 連合軍のデスヘッド基地襲撃作戦は失敗に終わる。ウィリアム・ジョセフ "B.J." ブラスコビッチ大尉はデスヘッド基地から脱出途中、頭を負傷し、以降14年間植物人間状態に置かれる。(コンピューターゲーム『Wolfenstein: The New Order』)
  • 夏 - 8月に、惑星タキスの異星人「ドクター・タキオン」が、地球に墜落したタキス人の宇宙船を捜索するためにホワイト・サンズでアメリカ政府と接触。墜落船に積まれていた「ワイルド・カード・ウイルス」を収めた爆弾は犯罪者ドクター・トッドらの手に渡り、最終的には9月15日マンハッタン上空で爆発する。(小説『ワイルド・カード英語版』シリーズ)[24]
  • 不明 - アメリカのある科学者チームがタイムマシンを用いて1924年にタイムスリップし、アドルフ・ヒトラーを消し去る。その結果、ナチス・ドイツが存在しなくなった代わりに、連合国はソ連と戦争する事態に陥る。(コンピューターゲーム『Command & Conquer: Red Alert』)
  • 不明 - 太平洋上の島に座礁したアメリカ海軍艦艇の乗員が未確認生物を発見。ダグラス・マッカーサーによって研究機関モナークが極秘裏に設立される。(映画『モンスターバース』シリーズ)[25]
  • 不明 - 大洗博士、「地底空洞説」を唱えるも受け入れられず、奇顔島に移り住みゴーダムの製作を開始。(テレビアニメ『ゴワッパー5 ゴーダム』)
  • 不明 - 前人未踏の島で非鳥類型恐竜の末裔が発見される。(漫画『ディノサン』)[26]

出典

[編集]
  1. ^
  2. ^ 吉田啓一「フランス銀行の国有化と信用統制(慶應義塾創立100年記念)」『三田商学研究』第1巻第5号、慶應義塾大学、1958年12月31日、29頁、NAID 110004049543 
  3. ^ a b c d 各政党の憲法改正諸案 | 日本国憲法の誕生”. www.ndl.go.jp. 2024年10月27日閲覧。
  4. ^ The Charge in the Soviet Union (Kennan) to the Secretary of State, FRUS 1946, Vol. VI, pp. 696-709.
  5. ^ 「米英同法組合樹立の要 チャーチル氏、対ソ攻撃演説」、1946年3月7日付毎日新聞(大阪)、2面(フルトン特電5日発UP)。田村幸策、「チャーチルのフルトン演説 「鉄のカーテン」産みの親」『日本政教研究所紀要』1981年 5巻, ISSN 0385-9169、国士舘大学日本政教研究所、)。
  6. ^ 創刊70周年”. 日刊スポーツ. 2023年6月23日閲覧。
  7. ^ 日外アソシエーツ編集部編 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年、66頁。ISBN 9784816922749 
  8. ^ NHK. “幣原内閣打倒 人民大会開く 東京|ニュース|NHKアーカイブス”. 幣原内閣打倒 人民大会開く 東京|ニュース|NHKアーカイブス. 2024年10月27日閲覧。
  9. ^ 『戦後ゼロ年 東京ブラックホール』(第三章)、貴志謙介、NHK出版、2018
  10. ^ 読売新聞』1961年5月9日東京朝刊第8版南信讀賣7頁「“一家七人殺し”警察の黒星に ついにきょうで時効」(読売新聞東京本社飯田通信部)
  11. ^ 北住炯一、「ドイツ連邦国家形成の序曲 : フランクフルト文書をめぐる占領国と州首相」『名古屋大學法政論集』2009年 233号 p.1-54(p.12-13), 名古屋大学大学院法学研究科。
  12. ^ 川崎晴朗、「『チューリッヒ演説』の一解釈――チャーチルと戦後の欧州統合運動」(『外務省調査月報』2004年度第1号)、65-66頁。
  13. ^ 細谷雄一、「ウィンストン・チャーチルにおける欧州統合の理念」『北大法学論集』2001年 52巻 1号 p.79-81、北海道大学大学院法学研究科。
  14. ^ 小島健、「欧州統合運動とハーグ会議」『東京経大学会誌(経済学)』2009年 262号 p.114-115, 東京経済大学経済学会。
  15. ^ 河﨑信樹「アメリカのドイツ占領政策と米英統合占領地区の形成 : 占領費の分担比率をめぐる交渉を中心に」『経済史研究』第11巻、大阪経済大学日本経済史研究所、2008年3月、142-169(p.164)、CRID 1390282763072680192doi:10.24712/keizaishikenkyu.11.0_142ISSN 1344803X 
  16. ^ 北住炯一「ドイツ戦後連邦制の成立と地域アイデンティティ : バイエルンと基本法」『名古屋大學法政論集』第183巻、名古屋大学大学院法学研究科、2000年6月、1-54頁、CRID 1390009224652234880doi:10.18999/nujlp.183.1hdl:2237/5895ISSN 04395905 
  17. ^ 元小結羽黒岩さん死去 大相撲中継は欠かさず観戦 日刊スポーツ 2016年10月24日14時40分
  18. ^ 元小結羽黒岩さん死去 「世紀の大誤審」で有名に 日刊スポーツ 2016年10月24日11時57分
  19. ^ 【大相撲】元小結羽黒岩が死去 大鵬の連勝を45で止める”. 産経ニュース (2016年10月24日). 2020年12月24日閲覧。
  20. ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年、610頁。ISBN 978-4-415-00878-3 
  21. ^ ジョー山中さん肺がん公表1年半で力尽く”. 日刊スポーツ (2011年8月8日). 2020年11月4日閲覧。
  22. ^ 緒方健二「「ステゴロ(素手)のケンカは苦手だった」工藤会トップ・野村悟被告の礼節と執念深さ【死刑判決】」『AERA dot.』第126巻第45号、朝日新聞出版、2021年8月29日、2面。オリジナルの2021年10月8日時点におけるアーカイブ。2021年10月8日閲覧。 - 2021年9月10日号掲載。
  23. ^ 工藤会トップ野村被告に「死刑」、No.2田上被告に「無期懲役」…法廷で叫び声「こんな裁判あるか!」」『Live News イット!フジニュースネットワーク、2021年8月24日。オリジナルの2021年8月27日時点におけるアーカイブ。2021年8月27日閲覧。
  24. ^ ジョージ・R・R・マーティン 編『ワイルド・カード1 大いなる序章 上』東京創元社、1992年、15-28,32,47,48,57-61,66-70,76-102,118,185-189頁。ISBN 978-4-488-70301-1 
  25. ^ Godzilla | The Conspiracy Timeline - 『GODZILLA ゴジラ』英語版公式サイト。
  26. ^ 2021年の江ノ島、恐竜の飼育員になった娘を描く「ディノサン」1巻”. コミックナタリー. ナターシャ (2021年9月9日). 2021年10月4日閲覧。

関連項目

[編集]